ランニング
私はこれまでGarmin vivoactive3を使っていました。なんの不満もなく使っていて、当分使う予定でいたのですが、ついに!?充電ができなくなってしまい、バッテリーも無くなってしまい買い換えることにしました。おそらくですが、もう少しまめに充電部位を掃…
3年間使ったGarmin Vivoactive3ですが、ついに充電ができなくなりました。以前から構造的にやや不安があったのですが、いよいよだめになってしまったか...という感じです。何に不安を感じていたか?という点を含めてまとめていきます。
暖かくなってきましたが、コロナ感染も広まってきている中で、マスクをせずにランニングをするのは問題があると思います。暖かさと共にマスクをするのがしんどかったので、少しランニングをお休みしていました。しかし、暖かくなったらなったで走りたいと思…
私がGarmin vivoactive3を購入したのは2018年3月のことです。すでに三年が経過しました。いまでも便利に使っていますし、ランニング時のお供として活躍しています。しかし、ここにきてバッテリーの持ちが悪くなってきました。 毎日充電するところまで酷くあ…
新年明けてからは実はまだ一度もランニングをしていません。例年ならば、元旦のニューイヤー駅伝の後や、2日の箱根駅伝の後には走っていたりするのですが、いまだに走っていません。その理由は二つあります。
私がオススメしているランニングウォッチですが、デザインだとSUUNTOの方がおしゃれ!ということを以前ここにも書いています。そのSUUNTOが現在ホリデーセールを開催していて価格.comの最安値よりも安価になっています。買うなら今です!
出典:駅伝シーズンに向けた「EKIDEN PACK」コレクション12月17日より日本先行発売 今年も箱根駅伝に向けて、NIKEからEKIDEN PACKが発売になりました。購入するかどうかは置いといて、ここ数年はこの時期の発売が毎年楽しみになっています。これも箱根駅伝の…
3回に分けて記載してきたナイキ ジョイライドラン フライニットについての感想をまとめたいと思います。
先日もこのジョイライド ランを履いて走っていますが、正直クッショニングも反発もイマイチだと感じました。 「ビーズの慣らしが必要だからではないか?」と思っているので、2回目のランニングの感想もまとめてみました。
ナイキのジョイライド ランを履いて実際に走ってみました。 当初クッショニングや履き心地、反発などの見出しでまとめようと考えていたのですが、実際に走ってみるととてもそういうまとめ方のできるシューズでは無いという状況でした。どういう事か?につい…
「NIKE MEMBER DAYS」というメンバーならば30% OFFになる期間が11月初旬にありました。現在のランニングシューズは「ペガサス36」と「ズームストラクチャー19」ですが、ズームストラクチャーもだいぶくたびれてきているので、新たにジョイライドランフライニ…
在宅勤務で運動不足...と言いたいところですが、夕方の少し涼しくなってきた頃に打ち合わせがない日は必ず走るようにしています。 10年続けられている理由についてまとめていきます。
この土日は両日とも10kmずつ走りました。過去に暑くて倒れそうになった事がありました。それ以降は水分補給をいつでもできる様にするために、夏場は必須のアイテムがあります。夏場のランニングアイテムをご紹介します。
昨年末、近場のスポーツ点のワゴンセールで安価に売られていたものを購入しました。これまで27.5cmでも爪先が当たる時があったのですが、たまたま28cmがワゴンで売れ残っていたので28cmを手に入れました。
※2020年12月に更新しました 天気が悪い日が続いたので一週間以上間が開いてしまいました。こういう時は足が重いと感じるのですが、それでも5kmほど走ってきました。 熱心にランニングをしていない私が継続してランニングを続けられる理由の一つは、ランニン…
Garmin Vivoactive3が時々充電できないことがあり寿命なのかと思いました。しかし、よく見ると充電箇所がとても汚れていることに気がつきました。
通勤時間が長く平日走ることはまずできない私ですが、在宅勤務だからこその平日のランニングをやってみました。
在宅勤務となってからは、夕方に打ち合わせがない時は走るようにしています。といっても、週に一度か二度あるかどうか...というレベルではありますが、それでも通勤していた頃よりは確実に時間はあるので、時間を上手に使うことを意識しています。以前私はラ…
今年は本当に足元のNIKEの印象が強かったです。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)でもNIKE(あの時はピンク)の印象は強かったです。何より好記録を連発するという理由の一つがシューズであるというのは私にとって衝撃でした。
1月2日の夕方に2020年の初ランニングに行ってきました。距離にして10kmで時間は50分強です。 ここ数年は箱根駅伝に刺激を受けて走っていますw
家の用事で、ひと月ほどランニングできない状況にあるのですが、おかげで肩が凝ってどうしようもない状態です。ランニングしている事で、肩甲骨が動き、肩こりの解消にも役立っていると改めて思いました。
私の右足がオーバープロネーション気味であるため、NIKE AIR ZOOMSTRUCTURE 20を購入しました。
SONY WI-SP500を使っていましたが、ランニング中の「ズレ」「耳から落ちる」「イヤホンを伝って汗が耳に入る」という状況に嫌気がさして、骨伝導タイプのAftershokzを購入しました。
Garmin vivoactive3を購入して2ヶ月程が経過しました。
なななんと!ランニング中に右足が悲鳴をあげて壊れました...
Garmin vivoactive3を購入して少し期間が経ったので改めてレビューをします。メリットだけでなく、デメリットもまとめていきます。
Fitbitはもともと運動癖をつけたいと思ったので購入しました。そしてしっかり運動癖がついたので、ステップアップのためにランニングウォッチを購入しました。
相当迷いましたがランニングウォッチをようやく購入しました。Fitbit AltaからGarminに乗り換えますが、これが想定外に良い買いものでした!理由をまとめていきます。
少し前にFitbit Altaはランニングに向かないことを書きましたが、NIKEのスポーツウォッチを持ってることを思い出したので、久しぶりに使ってみました。
私はNIKE LUNATEMPO2を愛用していますが、新たにNIKE AIR Zoomelite9を追加で購入しました。箱根駅伝を見て刺激を受け、勢いで購入しましたw