鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

ランニングによる怪我のその後

f:id:hato36:20180520214452j:plain

Garmin vivoactive3を購入して2ヶ月程が経過しました。

 

心も体も休養は十分!

ランニングにより足を怪我してしまい、6月は丸々ウォーキングもほどほどにし、休養しました。Garminもただの時計となっていました。
たまたま仕事が忙しかったこともあり、都合が良かったです。

www.810note.com

 

自分の怪我を分析

ランニング中に走れないほどの痛みになり、その翌日には整骨院に行きました。
レントゲンで骨には異常がないことは確認しましたが、お医者さんからは筋肉を痛めていることを告げられました。

痛みは右足の内側のくるぶしから土踏まずにかけてでありましたが、そこから約1週間はびっこを引くほどの痛みでした。

その後、痛みは引いたものの、その後も足首周りの腫れが引かず、テーピングや湿布を貼り続けることになった影響で、ややかぶれました...

結局、一ヶ月ほど経過して腫れは引きましたが、完全ではなく、今でも少し腫れています。(左右の足を比較するとわかるレベルです)

この一ヶ月ほど、「なぜ筋肉を痛めたのか?」「その原因はなんなのか?」を自分なりに考えました。

これまでも、最近ほどでは無いですが走ってはいました。
なのに急に筋肉を痛めたのです。

可能性として考えられるのは、今年の一月から履き始めたナイキ ズームエリート9です。 

www.810note.com

可能性として、シューズが私の足に合わないのかもしれません。
私はオーバープロネーションという足の状態になっていました。
病院でそう言われた訳ではないのですが、痛みの状況やググった結果をみていると、みなさんこの影響で痛みが出ているようです。

runnal.com

スポーツに詳しい病院に行った訳ではないので、直接言われた訳ではなく、あくまで自分で調べた結果であることをご承知おきください。

そして、私が今年の1月から履き始めたズームエリートは、ニュートラルプロネーションのシューズです。それが、私には単純に合わなかったのだろうと考えました。

日本人はオーバープロネーションの方が多いらしく、筋力のある方はそれでも問題ないのかもしれませんが、扁平足気味の私にはそれを補う筋力が無かったのでは無いかと想像しています。

実際、3、4月ぐらいのランニング中に、土踏まず近辺の筋肉が痛むことがありました。私はそれでも走りたい気持ちが強かったので、あまり気にせず走っていました。

すでに、その辺に原因があったのではないかと思われますが、今の状態でズームエリート9を履いてしまうと、おそらく同じ状況になると予想されるので、今回はシューズを変えるという決断をしました。

まだ、半年も履いていないシューズなので、捨てる訳ではありませんが、オーバープロネーション向けのシューズというのがあるので、それを選んで購入しようと思います。

 

オーバープロネーション向けのシューズ

調べたところですと、下記のシューズがオーバープロネーションに対応しています。

  • asics GT-2000 NEW YORK
  • newbalance M1040
  • Nike Air ZoomStructure
  • Mizno Wave Rider

他にもありますが、私がターゲットとしたシューズは上記の4つです。
nikeとnewbalanceはインスタグラムでも、多くの方が履いており、見る機会も多いです。そして、多くの人が履いていると安心です。そして、デザインも好みです。

ランニングはファッションも楽しみの一つなので、やはり気に入ったデザインのものを履きたいですよね。

とはいえ、日本のメーカーであるasicsとミズノについては、日本人に多いオーバープロネーションを理解したラインナップを用意してくれています。

実際スポーツ店に行って色々試して触って違いを感じました。

まずasicsとミズノは、かかとのホールド部分がとても硬いです。
見た目はともかくとして、かかと部分が硬く覆われるので、オーバープロネーションで足が変な角度に傾くところを完全に硬いシェルで固定してくれます。

ただ、どうも好みのデザインが見当たりません。。。そして重いです。
正直これが致命的です。

そこで、過去にランニングシューズとして購入したことのある、NikeとNewbalanceに絞ったのですが、Newbalance M1040はとてもバランスが良かったです。
Nikeも同様にバランスが良いと感じました。そして、見た目も気に入りました。

自分の足の状態が、どれほどなのかわかりませんが、なんとか克服してランニングを続けたいと思っています。

その結果、asics、ミズノは他のメーカーがダメだった時の最終手段とし、まずは慣れたNike Air ZoomStructureを選ぶことにしました。

本日すでに購入したズームストラクチャーを履いて、5kmほど走ってみました。
踵の部分は安定していると感じました。
とは言え、一回履いたぐらいでは、正しい感想を伝えられないと思いますので、もう少し履いてから、改めてコメントしたいと思います。

 

しかし、復調までは本当に時間がかかりました。
無理はしてはいけないと改めて思いました。