鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

ポケモン剣盾 ヘタクソがランクマッチに挑む! その04ーついにハイパーボール級に上がるー

前回の投稿の構築で、なんとかハイパーボール級まできました。しかし、今までの構築でなんとかなるほど容易な場所ではありませんでした。今までは攻撃一辺倒で押せ押せでしたが、「変化技」を使う方が急に多くなり、とても変化技なしでは太刀打ちできるよう…

LiteではないSwitchを買ったので、コントローラーも購入

2019年から愛用してきたSwitch Liteですが、あまりに夢中になってしまったので、たまたま売っていたSwitchも買ってしまいました。どうぶつの森セットも売ってましたが、どうぶつの森は毎日やらないといけないような雰囲気があったので、そういう風に楽しみた…

光秀のスマホ 「歳末の陣」

25日に光秀のスマホ 歳末の陣 が放送されました。先日見た光秀のスマホ(無印?)との違いは、秀吉視点が多数追加されていると言う点ですが、これがまた秀吉の裏事情?に関連する部分で、以前見た人でも、歳末の陣は改めて楽しめるものに仕上がっていました。

「いますぐ!超実践テレワーク」を読んで

自分もテレワーク中なのですが、テレワークの仕組み(VPNやソフトウェア類)が書かれた本かなと思って本を開きました。 もちろん仕組みについても触れられていますが、それはむしろ一部で、心得だとかコツが多く記載されており、テレワークをしている全員に…

「LIFE PACKING 2020」(高城剛)を読んで

高城剛さんのLIFE PACKINGは過去にも読んでおり、自分の買い物の参考にさせてもらっています。 今回も参考にさせていただくべく拝読させていただきましたが、今回は正直それほど珍しいガジェットもなく、あまり購買意欲は刺激されませんでした。

「IT負債 基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ」を読んで

最近はモニタも大きくて快適なので、Macでも本を読んでいます。先日、Kindle unlimitedの対象となっていた「IT負債 基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ」を読みました。「2025年の崖」は経産省のDXレポートでも書かれていることですが、より深く理解…

Amazon Audible 「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」はコロナ禍の今こそ聞くべき一冊だった

先日よりお試ししているAmazon Audibleですが、最初に選んだ「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」はなかなか面白い本でした。まさに「コロナ禍の今」に読むべき本ですし、「これから就職活動をする学生」「就職したばかりの学生」「若い会社員」が読むと今後…

ポケモン剣盾 冠の雪原も周回してみた

以前、鎧の孤島の時に周回したことを記載しましたが、そのデータをそのまま残していたので、冠の雪原も周回してみました。

SUUNTOがホリデーギフトで激安になっています!買うなら今!

私がオススメしているランニングウォッチですが、デザインだとSUUNTOの方がおしゃれ!ということを以前ここにも書いています。そのSUUNTOが現在ホリデーセールを開催していて価格.comの最安値よりも安価になっています。買うなら今です!

今年もNIKE EKIDEN PACKの季節がやってきました

出典:駅伝シーズンに向けた「EKIDEN PACK」コレクション12月17日より日本先行発売 今年も箱根駅伝に向けて、NIKEからEKIDEN PACKが発売になりました。購入するかどうかは置いといて、ここ数年はこの時期の発売が毎年楽しみになっています。これも箱根駅伝の…

野鳥撮影時のシャッタースピードの目安

少しずつではありますが、シャッタースピード、ISO感度、F値の関係がわかりつつあります。野鳥撮影は私のカメラ知識向上にも役立ってくれています。 今なら明るいレンズがなんで良いのか!何が良いのか!をちゃんと答えられます!

テレワークで使っていない機械式時計を故障から防ぐ方法

テレワークで腕時計をつける機会が激減していませんか? 機械式の時計は3ヶ月も放置すると故障につながります。 そうならないための方法を2つご紹介します。

Amazon Audibleの感想 ー読書嫌いに知識をインプットー

ランニングしている時にはSpotifyで音楽を聴いていますが、最近は仕事が終わった後のランニングだと暗く転倒のリスクがある為、ウォーキングの機会が増えています。走りたい気持ちもありますが、怪我をしてしまっては元も子もありませんので、致し方ないと思…

F1 ラッセルが今のF1のつまらなさを露呈してしまった

私はF1が好きで、10代から見ています。かれこれ20年経ちました。 ここ数年はメルセデスが強く、レッドブルやフェラーリも歯が立たない状況が続いていますが、今年の優勝を決めているルイス・ハミルトンが、コロナウイルスに感染してしまったことを受けて、サ…

ポケモン剣盾 ヘタクソがランクマッチに挑む! その03ー初心者がわからないことだらけでも勝つ方法ー

ランクマッチはやっているものの、なかなか勝つことができません。 Webで相手のポケモンの特性や弱点などを調べながらやってみたりもしましたが、結局は時間が足りず、勝てない日々が続きました。 しかし、最近は違います。知識がなくても勝てる方法を考えま…

ナイキ ジョイライド ラン(JOYRIDE RUN)で走ってみた 最終回

3回に分けて記載してきたナイキ ジョイライドラン フライニットについての感想をまとめたいと思います。

面白い国産車 マツダ MX-30 これから車を購入するなら一見の価値あり

出典:MAZDA MX-30|ハイブリッド クロスオーバー SUV|マツダ 面白い国産車が目に付きました。マツダのMX-30は、珍しく後席が観音開きドアのSUVです。この形状のドアは私の知っている限りRX-8とR55のMINIクラブマンぐらい。そんなMX-30の魅力について見てい…

自宅で食べる蕎麦がおいしくなる方法

蕎麦屋さんだと美味しいお蕎麦を食べられる。 テレワークの今だと、旦那が家にいてお蕎麦を昼に食べる機会もあると思う。 支度自体は楽だが、お店ほど美味しく食べることは難しい。 そんな時にちょっと薬味を変えることで、お店とはまた違う味でそばを食べる…

X-Pro2 + XF100-400mmでISO設定を検証

先日野鳥撮影で失敗したISOの設定について、X-Pro2とXF100-400を使ってどう写るのか?を検証した。

ナイキ ジョイライド ラン(JOYRIDE RUN)で走ってみた 2回目

先日もこのジョイライド ランを履いて走っていますが、正直クッショニングも反発もイマイチだと感じました。 「ビーズの慣らしが必要だからではないか?」と思っているので、2回目のランニングの感想もまとめてみました。

ナイキ ジョイライド ラン(JOYRIDE RUN)で走ってみた ーあれ?足が痛い...

ナイキのジョイライド ランを履いて実際に走ってみました。 当初クッショニングや履き心地、反発などの見出しでまとめようと考えていたのですが、実際に走ってみるととてもそういうまとめ方のできるシューズでは無いという状況でした。どういう事か?につい…

GOLF Alltrack ついに40,000kmを突破

新車で購入したGOLF Alltrackの走行距離が40,000kmを超えた。 週末に乗ることがほとんどだったが、コロナ禍で遠くには行っていない。 しかし、高齢で運転をやめた親の代わりの用事をこなすことも増えたことが走行距離が伸びた理由だ。

ランニングシューズ ナイキ ジョイライド ランを購入

「NIKE MEMBER DAYS」というメンバーならば30% OFFになる期間が11月初旬にありました。現在のランニングシューズは「ペガサス36」と「ズームストラクチャー19」ですが、ズームストラクチャーもだいぶくたびれてきているので、新たにジョイライドランフライニ…

X-Pro2とXF100-400で間違った野鳥撮影をしていた

今まではシャッタースピードもISO感度も全てAUTO任せでした。強いて言うならば、露出だけ調整してXF100-400mmを使っていたのです。しかし、これは野鳥撮影においては間違いだと思いました。その理由をまとめます。

液晶テレビ アクオス CN1 Wi-Fiが切断される問題の解決方法

先日購入した液晶テレビのAQUOS CN1ですが、TWENTY FOURをAmazon Prime ビデオで楽しんでいる時に問題が発生しました。それは突然のWi-Fi切断とWi-Fiへ繋がらない事象です。Amazon Primeビデオを見ている時にこの事象が出るのは致命的ですが、回避方法がわか…

2020年 山中湖の紅葉観賞

山中湖に紅葉を見に行ってきた。 事前の天気予報では晴れだったのだが、残念な曇りの天気だった。 青空と紅葉も見たかったがそれはまたの機会にとっておこう。

カローラツーリングとゴルフRヴァリアントが似ている!?

カローラツーリングにはトヨタのモデリスタやTRD、TOM'Sなどからエアロなどのパーツが出ている。そのカローラがエアロパーツを装着すると、ゴルフのハイパフォーマンスグレードワゴンのRヴァリアントに近い見た目になることに気がついた。

野鳥に関する記事は別ブログに移行します

お知らせです。

里山で秋らしい風景と野鳥を撮影

里山へ散歩に行ってきました。里山では時々しか見かけることがなかったモズを見ることができました。※全てRX10m4で撮影しています

車の窓ガラスを隙間時間で簡単に綺麗にする方法

寒い季節はエアコンを付けていないと車内が曇ってきます。 窓が汚い(油膜等)と、窓が曇って前が見づらくなり、運転がしづらいのはもちろんのこと、夜は光が反射して事故を起こす可能性もあります。 これから紹介する方法で、窓を簡単に綺麗にしてしまいま…