2023-01-01から1年間の記事一覧
IgA腎症で入院・退院をして、その後通院をしながら食事制限をこなしつつ、日々の体調を管理しつつ仕事をしています。尿に含まれる蛋白も常任並みに減っており、ステロイドも30mgから20mgに減り、20mgから15mgに減ってきており、ひょっとしてこのまま飲まなく…
私のiPad Pro 10.5インチは、2018年05月に購入しました。それからかれこれ5年間が経過していたのですね、、、Proだからか遅いと感じることは殆ど無く、メモリが不足している影響でNoteshelf(手書きメモ用のアプリ)の再起動が時折発生していました。そんな…
いつの間にか愛用しているPostEver2が無くなった模様、、、私の持っている数少ない有料アプリだったのに、、、当たり前のように使っていて、機能に不満を持っていないアプリほど気がつきにくいものです。再インストールしようと思ったらストアにすでにないと…
最初にポケモンGOプラス(GOプラ)を購入し、その後モンスターボールPLUS(モンボ)を購入していた私ですが、この流れで当然ポケモンGO PLUS+も買っちゃいますよね。ゲームで課金は基本的にやらない私ですが、リアルな課金ならば躊躇いません。実際に物があ…
ドラゴンクエスト10 オフラインを100時間以上も楽しみました。ストーリーはもちろん全てクリアしましたし、全てのクエストも全て終えました。強いていえば、魚釣りのレベルはまだ少し低いですwそんな私は、ドラクエ10オフラインを非常に面白いと感じたので…
VW cross up!が納車してから3,000kmほど走行しました。300kmほどですが、長距離運転もし有料自動車道も走りました。これまでの感想をまとめていきます。
75ps/350PPは、グランツーリスモ7の馬力と改造の度合いを示すパフォーマンスポイントを指しています。普通に遊ぶ場合は、限界まで改造して乗ることが多かったのですが、今の愛車がvolkswagen cross up!という非力(75ps/9.7kg)な車ということもあって、同…
我が家の駐車場は地下にあるので、通常車の乗り降りはやや暗いです。歳をとると明るいところから暗いところに行った時の暗順応に時間がかかるからか、暗いと物の出し入れもままなりません。今までのゴルフ5やゴルフ7オールトラック、それ以前に乗っていた車…
今年購入したものは沢山あるものの、自分の中では色々な物やサービスを「活用した年」だと思っています。私が今年購入したいくつかの「モノ」を知っている方からすると、???となるかもしれませんが、私の中ではそういう一年だったなと思っています。