鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

ランニングで足を壊した

f:id:hato36:20180530000917j:plain

なななんと!
ランニング中に右足が悲鳴をあげて壊れました...

 

ランニング中に痛みで止まってしまった

土曜日のランニング中にとても走っていられない痛みがあり、途中から歩きで帰宅しました。実はその前から兆候はあったので、やっぱり...という結果になってしまいました。

 

先週走った後の痛み

先々週の日曜日に10kmを走った時は問題がなく走り終えました。
しかし、翌月曜日の出勤時になんとも言えない痛みがあったのです。
火曜日水曜日と徐々に痛みが取れて、土曜日にはほぼ痛みはない状態になりました。

何か痛めていたのでしょうが、痛みが引いたので、問題ないと思い走ってしまったのです。
走り始めて早々に違和感を感じたのですが、そのまま走り続けたところ、耐えられないほどの激痛となり、3kmを超えたところで痛みで走ることができなくなりました。

そのため、その後数キロは歩いて帰宅しました。

 

すぐには病院に行かなかった

月曜日はそのまま仕事をしていたのですが、歩くだけでも激痛となり、さらに痛みは収まらず...火曜日に耐えかねて整形外科に行ってきました。

レントゲンの撮影、医師の診断を受けて、骨には異常がないことがわかりホッとはしたものの、どうやら筋肉を痛めてしまったようです。
おそらくは、ミッドフットを意識して走っていたのと、ここ数ヶ月は平日も帰宅後に走っており疲れが出ていたのだと思います。

ネットで調べると、走法を変えることによる怪我に関する記載を見つける事が出来ます。間違いないでしょう。

www.ei-publishing.co.jp

style.nikkei.com

そして、マラソンランナーだった有森さんのコメントがさすがです。
ミッドフットやフォアフットで走る必要ないという気持ちになって来ました。

 

何はともあれ足を直す 

とりあえず、今は足を治すことしか考えていません。
医者からも2週間は安静にと言われています。まずは直してからではありますが、直したら自分の走りたいように好きなフォームでもう一度走り始めようと思います。流石にこの痛みを味わうのはもう嫌です。

そして、汗をかくのが気持ち良いこの季節を逃すのは勿体無いですよね!!
ストレス解消はもちろん、酷い肩こりも解消されているランニングを止めたくありません!

 

走法とシューズ

フォアフット、ミッドフットとは異なる踵から着地する走法はヒールストライク走法と呼びます。日本人の体型だと一般的にはこのヒールストライク走法が多いようです。
このヒールストライクですと故障するという記事を目にもしたのですが、わたしが思うに最近のシューズは衝撃吸収性が高く、ヒールストライク走法=故障につながる ということも少ないようです。

ナイキ ズームフライ、ヴェイパーフライ4%といったランニングシューズはそもそもミッドフットやフォアフットを想定して作られています。
今回の怪我もあって、現在の私には履きこなせないであろう事がわかってきました。

今回の故障でわたしにはフォアフットは到底無理で、ミッドフットすら合わないということだと思います。少なくとも現在の筋力や走り方では! 

シューズの反発力は魅了的ではありますが、カーボンプレートが入っているズームフライとヴェイパーフライは現時点では買えませんね。

そうなるともう少し一般的なヒールストライク走法でも足を守ってくれるクッション性の高いシューズを選べば良いということになります。

エピックリアクトというこのシューズは、厚底でショックの吸収性は高いですし、反発力も高いようなので私には合っていると想像しています。

 

一週間が経過しました

足を痛めてから一週間が経過しました。
もう一週間で本当に回復するのだろうか?と思っているほど痛みが残っています。
不安だけが残ります。

そして、安静にということなので、極力歩行も制限しています。
だいたい一週間で7万歩から9万歩ぐらいの歩行とランニングをしていたのですが、先週の土曜日に痛めてからの歩数は6万歩ぐらいです。

f:id:hato36:20180603090428p:plain

その結果、Garminのチャレンジ機能は9万歩のチャレンジだったのに、6.5万歩チャレンジにレベルを下げられてしまいましたw
とはいえ、とにかく治療に専念だ!

 

湿布はテーピングの上からでも効果があるって知ってる?

治療といっても湿布を貼るのと、無理な運動を避けているだけですが、医者曰くテーピングの上から湿布を貼っても効果はあるそうです。肌に直接貼り付けずに効果あるなんて知りませんでした。これは目から鱗です。超びっくり。
もう少し治療に専念してからウォーキングとランニングを始めようと思います。

ランニング・スタート・ブック (趣味の教科書)

ランニング・スタート・ブック (趣味の教科書)

 
Running Style ベストセレクション2017 (ランニングスタイルベストセレクション)

Running Style ベストセレクション2017 (ランニングスタイルベストセレクション)

 
42.195kmの必勝攻略法 (エイムック 3840)

42.195kmの必勝攻略法 (エイムック 3840)