ゲーム
出典:https://www.ubisoft.co.jp/ac4/about/index.html ゼルダの伝説BoW(ブレスオブザワイルド)で、オープンワールドのゲームが非常に面白いと感じたので、Switchでオープンワールドのゲームを探したところ、アサシンクリードに辿り着きました。 そして、…
前回の投稿の構築で、なんとかハイパーボール級まできました。しかし、今までの構築でなんとかなるほど容易な場所ではありませんでした。今までは攻撃一辺倒で押せ押せでしたが、「変化技」を使う方が急に多くなり、とても変化技なしでは太刀打ちできるよう…
2019年から愛用してきたSwitch Liteですが、あまりに夢中になってしまったので、たまたま売っていたSwitchも買ってしまいました。どうぶつの森セットも売ってましたが、どうぶつの森は毎日やらないといけないような雰囲気があったので、そういう風に楽しみた…
以前、鎧の孤島の時に周回したことを記載しましたが、そのデータをそのまま残していたので、冠の雪原も周回してみました。
ランクマッチはやっているものの、なかなか勝つことができません。 Webで相手のポケモンの特性や弱点などを調べながらやってみたりもしましたが、結局は時間が足りず、勝てない日々が続きました。 しかし、最近は違います。知識がなくても勝てる方法を考えま…
今シーズンはまだ終わってないませんが、これまでで一番対戦をしました。 しかし、勝ち越すところまではいかず、イーブンです。 これでもだいぶ成長しているのです。その成長の理由について解説します。
剣盾でランクマッチ に挑むならモンスターボールPLUSはおすすめ!
ちょいちょい休みを取っていましたが、9月は雨も多くアウトドアな散歩やランニングも出来なかったので、Switch Liteを購入した時にポケモン シールドと一緒に買っていたゼルダの伝説BotWを今更ながら始めました。 なんと!超おもしろいゲームである事がわか…
ポケモンGOでPixel4aのバッテリーに関する2回目の検証を行いましたが、結果はあまり良いものではありませんでした。検証内容と結果についてまとめました。
ポケモンGOの不具合のお詫びイベント?でPixel4aのバッテリーの消費量を計測しました。3時間の連続プレイの消費時間で、実際にはどれぐらいの時間プレイできるか想定してみました。
一度ハイパーボール級までは行けましたが、前のシーズンは仕事と勉強に時間を割いてしまったためにほとんどプレイできず...しかし、再びランクマッチにチャレンジしていきます!
結局ザマゼンタまで入手する周回には21.5時間ほどかかりました。ザマゼンタまではもうやりたくありませんwしかし、ダクマ・ウーラオスまでは短時間で簡単に出来ますので、その方法をまとめていきます。
ウルトラムーン から始めた私のゲーム機でのポケモン。もとはポケモンGOから始まったので、最初にその当時最新だったウルトラサン ・ウルトラムーン(USUM)から始めましたが、現在はソード・シールド...巷では剣盾と呼ばれていますね。剣盾も楽しんでいます…
二日間、1,840円で十分楽しめました。GO TO キャンペーンで旅行に行くのもどうかと思っていましたし、近所で良い連休が過ごせました。全く読めない天気に踊らされましたが、結果的には良い連休となりました。Nianticさん、良い機会を作ってくれてありがとう…
過去何度か開催されないままお流れになったイベントもありますが、今回はお金を払っているイベントなので流石にやってくれるでしょう。無料のイベントの不具合に対して文句は言いませんが、有料は...ねぇ?
ポケモンGOフェスト 2020の初日を終えました。色違いは合計9匹です。これは楽しいイベントですね。(キングラーは前日捕獲分なのでミズゴロウより上が本日分)
本日開催されるGOフェスト 2020ですが、結局ハイパーボールは441個からスタートします。また、スーパーボールが149個、モンスターボールが222個からスタートです。さあどれだけ使うことになるのか、どれだけレアなポケモンが捕まえられるのか楽しみです。
ハイパーボールは徐々に増えていっていますが、現時点で400弱です。昨日の記事の後から、80程追加されましたが、頑張ってもこの程度です。都内ほどポケストップやジムもないので致し方ないところです。しかし、ボール集め以外にもやらなければならい事があり…
出典:https://pokemongolive.com/ja/post/pokemongofest2020-details/ 2020年7月25日 10時〜20時 1日目2020年7月25日 10時〜20時 2日目 上記日程で開催されるポケモンGOフェスト 2020。今年は抽選ではなくお金を払えば参加できるイベントになった。
久しぶりに伝説ポケモンが仲間になりました。伝説ポケモンが仲間になるのはどのゲームでも嬉しいものです。嵐の海域に挑んだメンバーについて解説していきます。
ランク4までは強化してある伝説のポケモンがいれば問題ありません。しかし、その先は...地獄でした...
これまで普通にプレイしてきた人ならば、何一つ魅力に感じるフィールドリサーチはありません。強いて言えば、色違いを持っていないポケモンがいれば、特定のフィールドリサーチを狙うぐらいでしょう。
長らくコメントを書いていなかったのは少しずつしかプレイしていなかったからです。飽きたとかそういうことではありません。
昨日配信された剣盾のエクスパンションパスで、ヨロイじまに上陸しました。休みをとったので、ヨロイじまを楽しみたいと思います!
ついに!ついに!エキスパンションパスのダウンロードが始まりました。
少し前に購入準備をしていて準備万端!
私のポケモンゲーム歴はここ数年のことです。
出展:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/554-1 ひらがなで「ふか」と入力して検索すると、卵から孵化したポケモンが抽出されます。これによると...私のジェネレーションチャレンジは微妙な状況である事がわかりました。
車でGOは推奨されないことは理解しています。私は子供ではないし、事故なんて起こして大切な車を壊すことはしたくないので基本はやりません。妻が助手席に乗っている時だけ、モンスターボールPLUSを繋げて、妻にボタンを押してもらっています。私の車でGOス…
ストーリーや図鑑埋めはクリアしました。3DSでウルトラムーンをプレイしていたので、感覚はわかっているというのもありますが、ストーリーに関しては初めての人でも安心してクリアできるレベルのゲームです。そもそも子供たちが遊べる内容ですからね。