鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

出社頻度が高くなったので、会社用のキーボードを準備!今度はFILCOだ!

私の中でHHKBを買うのは楽なこと。金銭的にも問題はないのだが、HHKBを選ぶことでそれ以上のキーボードはない。ということは、キーボードが好きな人間にとっては楽しみが終わってしまう事を意味すると思います。RealForceも同様です。しかし、そろそろ還暦も見えてきたことから、アガリのキーボードを…という気もしないでもないが、逆にもう少しだけ遊びたい、、、という気持ちが生まれ、再びHHKBでもRealForceでもない他のキーボードを選ぶことにしました。

 

今度はフィルコだ、Majestouchだ!

今までも何度も買おうと思っては手が出なかったフィルコ。愛しのフィル子w
しかも、以前から気になっていたMajestouch MINILA-R Convertibleを選びました。

サイズはコンパクトで狭い場所でも小さな家でも外でも?大丈夫。(だと思うw)
の65%キーボードです。本当は、テンキーレスぐらいのサイズでも良いかなと思ったのですが、やっぱり今の机は広く使いたいという思いが強く、結果として65%キーボードを選びました。

軸は茶軸か赤軸あたりかなと思っていましたが、最近桃軸も出ていたのですね。これは調査不足でした。しかも色味は欲しいと思っていた白があるじゃないですか。
これは願ったり叶ったり。しかし、この白色は文字がピンクで名前もミルクとw

まぁ可愛い系なのかもしれませんが、何せ白が良かったんです。欲しかったんです。なので水色っぽいオシャレなものやグレーっぽいこれまたオシャレなカラーではなく、あえての白を選びました。最近黒が多くて、単純に白っぽい昔ながらのキーボードっぽい方が良いかなと思ったのがきっかけですw
それ以上の意図もコーディネートとかでも全くありません。何せ机は30年以上も使っている黒ですからw

 

 

MINILA-R 桃軸の打ち心地や打鍵音は素晴らしく出来が良い

直近私が使っていたのは、エレコム VK200でゲーミングキーボードです。
銀軸ということで、スピード軸とも呼ばれるものです。それと比較すると非常にしっとりした打ち心地で打鍵音もオフィスでの仕事向きなこと請け合いですw
1万円クラスのキーボードを何個か買っていますが、その中で一番高価でしたが、一番静かで一番打ち心地の良いキーボードです。

HHKBやRealForceを買えば間違いなくそれが一番でしょうし、それ以上を求めることはないと思いますが、逆にそれがつまらないw
なので、今回もその二つを選ばずに、MINILA-Rを選んだわけですが、今までのものはむしろ自宅で使う前提で音を気にしたことはなかったですが、今回は会社で使うことも想定していました。ですので、桃軸を選んだというのもあります。

しかし、桃軸は期待以上でした。ここまでの静穏性が高い軸だとは思いませんでした。
そして、キーの素材なのか重さなのかわかりませんが、HHKBやRealForceとは異なるしっとりしとした叩き心地なのです。
これはこれでありだと思います。同じような感じではないのですが、異なるしっとり感を持っていて非常に素晴らしいキーボードだと思いました。

メカニカル感を求めている人には全く合いませんが、しっとりさを求めている人にとってはこのキーボードもありだと思います。HHKBやRealForceを求めている人は一度叩いていることをお勧めいたします。コスパを考えると最強なのではないか?と思っています。最近のHHKBはStudioという名称で、さらに値段の高いものが出ているようですしねw

 

色々と良い意味で想定外でしたが、特殊配列には慣れが必要

打鍵感や打鍵音などは非常に優れている素晴らしいキーボードだとは思いますが、やっぱり気になるのはFnキーと組み合わせる方向キーなどの使い勝手ですが、これが意外や意外…Fnキーが、スペースキーの両脇にあるので、意外と使い勝手が良いのです。
もちろん慣れは必要です。しかし、慣れてしまえば方向キーは少なくともブラインドで操作できます。

しかし、ブラインドで打てはするのですが、間違いもあります。
Fnキーの押しわすれ…デス。で、困ったことに右矢印がDELキーなので間違うと致命的ですw消してしまうのですから。

https://www.diatec.co.jp/support/pdf/MINILA-R_JP_swapguide.pdf

しかしながら、今の所DELキーを別のキーに割り当てるスイッチは見つからず…。

この辺は慣れるしかない、、、ということなのかなと現時点では割り切っています。
※その後、Macbookの再起動をして、キーボードの種類変更を行ったところ、無事に日本語キーボードとして認識されたのでこの問題は解消されました

 

Bluetoothは今の所未使用w

我が家は妨害電波が多数出ているから?か、Bluetoothがすこぶる途切れるw
理由はともかく途切れるのだ。その為、自宅で使っていたBluetoothマウスは会社で利用。会社こそBluetoothである必要もないが、会社であれば特段問題なく使えている。(家では途切れ途切れというか、動きがスムーズでなくなることが多い)

なので、まずは家で使うこのMINILA-Rは、Bluetoothで使う予定はない。
結果的に電池は入れていないのでBluetoothは使えないw
当然切り替えてスマホやiPadに繋ぐということはしていないが、自宅環境だとHP34dというモニタのUSB-Cを介して、モニタにつながっているマウスやキーボードがそのまま使えるという環境が非常に便利。

USB-CインタフェースのないSurface LAPTOPだけが置いてけぼりな感じだがw

ということで、Surface以外を除いたMacbookとiPadはそのままフィル子も使えたのでとりあえずBluetoothは当分お預けにしておいても良いかなという感じです。まぁ電池入れたら入れたで普通に使えるのでしょうけれど、電池切れとか面倒くさいと思ってしまいますし、そもそも普段はUSB繋いで使っていますからね。

会社に持って行くようになったら電池を入れようと思います。

 

Macbook ProやiPad ProやSurface Pro8と有線接続は厳しい

MINILA-RのUSBインタフェースは、なんとMinibなのだ。
Minib と Type-Cという特殊?(少なくとも私は今まで見たことないw)なケーブルを買わないといけない。もちろん有線接続の場合であれば、、、だが。

通常はBluetoothを使うでしょうから、わざわざそんなケーブルを買う人はいないと思うが、一応そういうケーブルも売っているので、有線接続にこだわる人ならば、そういうケーブルを買う必要がることは覚えておいた方が良い。