鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

ついにM1 Macbook Proを購入!

今まで長らくMacbook Pro 2015 Earlyで頑張っていましたが、そろそろ限界かなと。容量もそうですが、何より画面のコーティングが剥がれてボロボロ、、、

本体の足が削れて?バランスを失っているので、キーを叩くとガタガタでうるさいので、タオルに乗せてキーを叩かないとうるさくて叶わない状況です。

さらにキーボードのキーも押すとキコキコ音が鳴ってるしw
流石に売れないから手元に置いておくかな、、、愛着もあるしwww

 

2016年に整備済み品として購入

約6年使っていますから、相当頑張ったのではないでしょうか?(うえの写真は2016年に現在のMacbook Pro 2015 Earlyを購入したときの写真です)

十分元は取ったと思います。知らんけどw
Windowsだったらここまで長く使うのは厳しいのではないでしょうか?途中でクリーンインストールしたりすれば多少はなんとかなるかもしれませんが。
会社のPCなんて4年使ったらもうボロボロですもの...。(現在はSurface Pro4だし、、、)
正直言って見た目は気に入ってますが、OSおよびOfficeの動きは遅くなって不満だらけです。

会社とは用途は違っても会社の資料を作ったり、インターネットなんかはむしろMacbookの方が激しくやっているわけですし、さらにさらにはVirtualBoxでWindowsやらLinuxやらを起動したりもして、当然何度もインストールしては消してを繰り返しているにもかかわらず、我が家のMacbook Proの動作が遅くなったなぁと感じるのは、Swiftでコンパイルするときぐらいです。

それも今は趣味レベルなので困りはしません。

 

最近のWindowsパソコンを見直した

今回はMacもM2となって値段も上がっているし、Airでもいいけど熱対策が気になるので、Windowsにしようかなと正直思っていました。私をそう思わせたデザインのパソコンはいくつかあります。
特に買おうかなと直前まで眺めていたのは以下のパソコンです。

  • 日本HP Spectra
  • Dell XPS 13
  • Lenovo Thinkbook 14

いずれのメーカーも直販サイトを持っており、すべてウェブ登録しましたが、セール情報がすごいですね。パソコンが売れないからか結構な攻勢をかけて来ますw
Dellなんかはアンバサダー制度があって、アンバサダーになるとちょっとお安く買えるような記載もあって、アンバサダーにはなりましたが、結局XPS自体が高くてやめましたw
それならMacでいいやって、思っちゃったんですよね。実際今のMacbook Proが長く使えましたしね。また、WindowsならRyzenというIntel以外のCPUがIntelよりも安価でパフォーマンスもそれなりなところが面白そうだなと思って眺めていました。
ちょっとへそ曲がりなところのある私には都合が良いかなと思ったりw

いずれの機種も大きすぎず小さすぎず、サイズ感もスペックもなかなか良いものがありましたが、希望のスペックにしようと思うと結局Macbookとあんまり変わらなかったりするなと感じた(多少は安いのでSSDを1TBにしたりもしているが、、、)のと、Macbookの整備済み品でちょうど良いスペック(メモリ16GB、SSD 512GB、M1のMacbook Pro)が出てきたので、思わず飛びついちゃいました。

 

悩んだ期間は長かったが、買う脳を決めたのは一瞬だったw

買おう買おうと思って、既にここ数年悩んでいました。
それでも今すぐ買わなきゃいけないほど困っていませんでしたし、実際今でもMacbook Pro 2015 Earlyは普通に使えます。
Officeを使って会社の資料も作っていますw

しかし、今回を逃すとますます値段が上がると私は考えましたし、ちょうど良い価格感とスペックのMacbookは2015 Earlyを買った時と同じような出会いを感じました。スペースグレイという今まで使ったことのないカラーも気に入りました。

たまたま整備済み品を眺めてたというのもありますが、こういう出会いはたまたまでも整備済み品を眺めないと出会えないです。
MacだけでなくiPadなんかもかなりの頻度で製品が入れ替わりしていますから、整備済み品でもいいかなと思っている人は、まめに眺めてみると良いと思います。

 

整備済み品って本当に大丈夫?

毎回こんなことを書いている気がしますが、全く気にする必要はありません。
見た目も新品ですし、強いていうならMacbook Proが収まっている外箱が違うぐらいらしいっすw
最後にお店で整備済み品ではないMacbookを買ったのは、2011 EarlyのMacbook Air 11インチだったと思うので忘れましたw

値段の差は数万円ですが、新品と箱以外変わらないのに安いというのが、まさに安さを感じる大きなポイントです。これで見た目に傷が入っていたりとか、ときには液晶が点灯していなかったりとかハズレのようなものがあるとすると、安さを感じることはないと思います。
私でも「それなら新品買うわ」と思います。
しかし、新品となんら変わらないのに値段が安いとなれば買わない理由はありません。
みんなが整備済み品を買おうと思ってしまうと、私の買うチャンスが減るので、勧める理由もありませんが、少しでも安く書いたい人にはおすすめなのは間違いありませんよ。

ちなみに整備済み品だから壊れやすいというのもないと思います。既にMacbook Pro 2015 Earlyは6年使ってますしw
私が使っているiPad Pro 10.5も5年ほど使っていますが、全く壊れるなんてことはありません。安心して安く買える良品だと思って良いと思います。
私は少なくもそう思っています。

 

M1(M2)を選ぶなら気になるのは周辺機器

今まではUSB-Aのものばかり使っていたので、USB-CしかないM1 Macbook Proに使える周辺機器はありませんw

SDカードも今まではMacbook Pro本体のSDカードスロットから直接読み込めましたが、今度はインタフェースがありません。
USBハブを買ってUSB-Aを使えるようにするか、USB-CのSDカードリーダーを買わないと画像すら読み込めませんw


HDMIだってそうです。
今まで使っていたBenQ GW2780TもHDMIケーブル経由で接続していましたが、今度はUSB-Cなりアダプタがないと接続できません。


まだ準備もしていないので、このブログ自体はApple純正のメモアプリを使ってM1 Macbook Proで書いていますが、スマホ画像の取り込みは2015 Earlyでやってますw

USBハブについては、HDMIが使えたり、SDカードが使えたり、USB-Aが使えたりというマルチなハブを選ばないと、まともに運用できないことが十分理解できているものの、これが面倒にならないようになるべくコンパクトで使い勝手の良いハブを買おうかなと思っています。
Windowsを見ていても、USB-Cにインタフェースはだいぶ変わってきていることがわかってきているので、徐々に世の中がそうなる前提で私も流れに乗らざるを得ないかなと思って、良いハブを選んでいこうと思っています。

データの移行は結果的に手動移行となりました...

めんどくさかったのもあったのでw純正のデータ移行ツールを使って移行してみようかなと思いやってみました。アプリは勝手に移行されていたりしていましたが、データ移行のところでうんともすんとも行かなくなって止まっているような気がして結局やめました。

ということで、結果的に手動で移行となりましたが、一部は自動で一部は手動という感じです。きっちりやられる方ならば手動以降の方が確認の手間も考えると都合良いように思います。前回Macbook Pro 2015 Earlyの時は手動移行としていたのだから今回も手動にしておけばよかったと後で後悔。まぁ自動の部分も失敗したわけではないですが、固まったようになっていて待っていた時間が無駄に長かったw(半日は放置していたw)

特に写真アプリのデータ移行は時間かかると思いますが、私はMicrosoft 365 Personalの契約をここ数年続けていて、写真はOneDriveに全部転送していて写真はスマホのOneDriveアプリからいつでも見れるようにしています。飲み会の時とかにxxxに行った時の写真とかってすぐに見せられるのでかなり便利です。スマホの容量を圧迫することもないですし。何せ1TBですからね。

Officeを使うことがあって、私のような用途で使う方は他のサービスをいくつか併用するぐらいなら、しっかりMicrosoftの罠?にはまってMicrosoft 365 Personalを使い切るぐらいの方が都合良いと思います。メールアドレスもひとつもらえますからね。プロバイダのサービスとか入っていたりして、月額300円とか払っていたらそれだけでも年間3600円ですよ?そこに6000円足すぐらいで1TBやらOfficeソフトやらその他サービスも使えるわけですから。
よーく考えてみると良いです。Evernoteなどのサービスを使っている人ならばOneDriveに乗り換えるというのもアリでしょうね。私は両方のサービスを使ってますがw(一応仕事用とプライベート用で分けているし、勘違いの無いように敢えてそうしている)

 

M1 Macbook Proを使ってみての感想

最後に改めてM1のMacbook Proを使ってみての感想です。
Macbook Pro 2015 Ealyから乗り換えての感想になります。その間他のMacは店頭以外ではほとんど触っていません。そんな私と近い境遇の方には共感してもらえるのではないかと思っています。

キーボードが前よりものっぺりしているような気がします。(キーの出っ張りが少ないという意味です)
最近は外付けのキーボードを使うことが多かったので、Macbook Pro本体のキーボードを使っていませんでした。(主にはHHKB Lite2です)しかし、そんな私がM1 Macbook Proのキーボードを使ってみて、使いづらいと感じることは全くありません。
むしろ叩きやすく感じるのと、誤字が少なくキータッチできるなと少々感心しました。

外付けのキーボードを買うときに、最近はメンブレンや青軸を選んでいましたが、バタフライキーボードも悪くないなと思い始めました。なんなら外付けでバタフライという選択肢も十分ありかなと思いました。

最近だとLogicoolのこのあたりのキーボードが良さそげですね。決して安くないですが、Logicoolというのが安心できるポイントかと。実は会社のロッカーにしまっていて、昔外付けキーボードのお試しとして予算で買ってでこれ使ってたりw

M1 Macbook Pro本体のキーボードはとっても良いです。ただ、故障交換でもない限り替えはききませんからキータッチの激しい方や、手の汚れている方wは、外付けキーボードと併用することで長く使えるようにしたら良いと思います。(意外と年配の人のキーボードって汚かったりしますよね?私はとっても嫌ですwだから綺麗にしておきたいと思っています)

 

2015 Earlyの購入時がどうだったかは忘れましたが、今現時点のくたびれた2015 EarlyのキーボードとM1のキーボードは比べ物にならないほど静かで打ちやすくて疲れないキーボードになっています。

打ち間違いが少ないのは単純に私の体がMacbookのキーボードを覚えていて慣れているだけなのだろうか、、、正直そこまではわかりませんが、何せ打ち間違いがかなり少なくてストレスなく入力できます。外付けの英語キーボードよりも本体付属の日本語キーボードの方が体にあってるのだろうか???一応どちらもブラインドタッチは出来ているのですけれどね。

明らかに日本語の方が誤字は少ない印象です。
その辺はMacbookとは関係なさそうなので、追々、、、