鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

mophie juice pack air for iPhone7を購入

f:id:hato36:20181031214424j:plain

今更ではありますが、iPhone7用のバッテリーカバーを購入しました。

 

iPhone7に回帰

iPhone7を購入したのが2年以上前ですので、本当に今更のiPhone7用のバッテリーケースです。XperiaXZ1からiPhone7にメイン端末を戻した理由については、過去の記事を参照していただければと思います。

www.810note.com

 

mophieの弱点はイヤホンジャックが使えないところです

これからの季節は寒くなるので、BOSE SoundTrue around-earを使う予定なのですが、このケースを装着しているときは、イヤホンジャックが使えなくなる点がデメリットです。

hato36.hatenablog.com

本当ならばBOSE QuietComfort 35を買えば良いのでしょうが、なかなかの価格で踏ん切りがつきません。
当然、around-earもまだ全然使えますし、このヘッドホンはケーブルありが格好良いと思っています。(古い人間?)

Bose SoundLink around-ear wireless headphones II ワイヤレスヘッドホン ブラック

Bose SoundLink around-ear wireless headphones II ワイヤレスヘッドホン ブラック

 

QuietComfort 35は4万円弱で、around-ear IIは2万円弱です。今やaround-earもIIとなって、Wirelessとなっているため金額が上がっています。
私のは有線でWirelessではないですが、購入した時は1.4万円だったので、かなりお値打ちでした。しかし、次買うときはQuietComfortかaround-ear IIの何れにしてもWirelessになるのでしょうね。

最近は身軽さを優先して、妻のGalaxy S7に付属のAKGのイヤホンを使っていますが、やっぱり暑さがなくなるこれからの季節は、ヘッドホンにする予定です。耳当てがわりになって暖かいですしw
ヘッドホンはイヤホンと違って、耳への負担がないと言うのも大きな要素です。イヤホンしか使ったことのない人や、私のように耳の形がイヤホンに合わない人は、ぜひヘッドホンを使ってみてください。耳がかなり楽になりますよ。

f:id:hato36:20181031214443j:plain

バッテリーケースに話を戻しますが、iPhoneもXSだXRだと言っているのに、私はiPhone7を約一年ぶりに復活させて、しかもバッテリー容量88%と言われていますが現役で使っています。

実際に使ってみると、88%はあまり気になりません。
理由は単純で、充電が早いからです。

 

バッテリーパックを使った運用方法

バッテリーパックを購入して、どう言う使い方になっているか?というと、自宅で充電されたiPhone7を持ち出し、会社に到着した頃は70%程度になっています。
午前中はそのまま利用していますが、お昼頃には50%〜70%の間ぐらいになっています。そこで一度充電して80%〜100%に復活させます。

そのまま夕方まで過ごして、夕方には再び50%〜60%となっていますが、夕方に自席に戻ってきたら再び充電して、会社を出る頃にはだいたい90%〜100%まで復活しています。結果として、本体のみで運用できており、平日はバッテリーパックを使っていません

通常の平日はバッテリー不要ですが、一度だけバッテリー不足となったことがありました。それは朝から研修で終日充電できるタイミングがなかった時です。
社外の研修でスマホを使うこともできないので、夕方でも50%程度残っていましたが、そこから喫茶店に入って、数時間仕事をしていたら、なんと30%程度まで減少していました...

帰宅するまで1時間以上もあったので、流石にバッテリーが持たないだろうと思い、ここでバッテリーケースを装着しました。
しかし、バッテリーケースを装着しているだけなのでケーブルが邪魔になることもなく快適にスマホを使うことができました。このケーブルレスの運用は最高です。
バッテリーケースであるが故のメリットでしょう。

当初は、常にバッテリーケースを装着しての運用を考えていましたが、それは間違いでした。普段はバッテリーケースを装着せずに、裸でiPhoneを運用し、必要なときに装着する。バッテリーケースの電池がなくなったら再び外して、軽量なiPhoneのスタイルに戻す運用が、正しい使い方だと思います。

f:id:hato36:20181031214503j:plain

ぱっと見は厚みがないように見えるかもしれませんが、裸のiPhoneと比較すると、かなりの厚みとなります。重量もなかなかのものです。
それでもジーンズのポケットなどに入れている分には大して気になりません。
しかし、仕事中にワイシャツの胸ポケットに入れると、胸ポケットが壊れるのではないか?と思うほどの重量になります。それもあって、先に書いた充電が必要なときだけこのケースを装着すると言う運用が良いと思います
さらに言うと、バッテリーケースの充電がなくなったら、カバンの中でバッテリーケースのみを充電し、iPhoneの充電がなくなったら再びバッテリーケースからiPhoneを充電する運用とすると、手持ちのiPhoneについてはケーブルレスで確実に充電ができます。(ポケモンGOを長時間プレイする際はこの運用が快適です)

f:id:hato36:20181031214624j:plain

ちなみにjuice pack airという名前で気づいている方もいらっしゃると思いますが、このバッテリーケースはQi(チー)に対応しています。
QiはiPhone8であれば対応しているのでご存知の方もいると思います。iPhone7は残念ながら未対応なのでiPhone7の充電には使えませんが、バッテリーケースと会社のiPhone8と妻のGalaxy S7とがこのQiの充電器(写真右側)で充電できるのは、思わぬメリットでした。

実際にGalaxy S7もiPhone8も問題なく充電できる。

Qiの充電器はそれほど高価では無いと思いますが、バッテリーとQiの充電器という機器単体で考えたらおそらく割高だと思います。
しかし、ケーブルレスの充電が出来ることと、その他機器でも充電出来たので、私には価格以上のメリットがありました。

iPhone7でもポケモンGOは全く動作の問題はないですし、ポケモンGO PLUSも安定して使えているので、2年経った今でもまだまだ使えます。

ここ2週間ぐらい使っていますが、Evernote・PostEver2・Kindle・ポケモンGOのいずれも快適に使えています。今更ながらではありますが、もしiPhone7が安価に販売されているのであれば、購入しても全く問題ないですよ。むしろオススメです。