鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

GOLF Alltrack ついに5万キロを突破

f:id:hato36:20170318144118j:plain

いよいよ私のゴルフオールトラックが、5万キロを超えました。
この車は10万キロ以上は乗りたいと思って購入していますので、半分近くは超えたかなと思っています。

 

世の中も乗り方にも大きな変化

f:id:hato36:20170325171857j:plain

5万キロを超えるまでの間に世の中も車の事情もだいぶ変わってきました。
妻の実家では免許を返納したので、車での外出時はうちの車を使うようになりました。(運転は妻デス)そのおかげで、走行距離はかなりの勢いで伸びています。
しかし、コロナ禍のおかげで逆に私が長距離を運転することはなくなりました。
それでも納車から4年半で5万キロを超えたのはこれまでの中で一番早いペースです。
乗ってなんぼの車ですから、車にとっても良いことではないかと思います。

 

カスタマイズはほぼ何もしていない

f:id:hato36:20170526190538j:plain

車に何か手を入れた部分というのはほぼなく、タイヤの交換とデイライト点灯の為のコーディング変更ぐらいです。あとは、記事にするのも忘れていましたが、ドライブレコーダーをディーラーで装着しました。
車の洗車も手洗いの機会が減って、大半が洗車機での洗車です。(吹き上げやコーティングは自分でしていますけどねっ)

山登りで悪路を走ることがあったので、AWDで車高の高い車を選んだのですが、仕事の忙しさとコロナ禍でそれを生かす機会はほぼない状況です。
しかし、頻繁に妻が運転することにはなったので、購入時に装着していた360度カメラ(VWではサラウンドビューと呼びます)は大活躍です。
お陰様で接触事故や擦ることもありません。一度だけ私がバック時にリアをコツンとやってしまいましたが、ほぼ分からない程度の凹みです。

大抵は何かしらをいじってきたのですが、ここまで全くいじっていないのは初めてです。
車への興味が薄れて道具化してきているというのももちろんありますが、興味自体は全く薄れていません。今だってシビック良さそうだなとか、カローラのセダンがやっぱり王道かなとか、カローラアクシオのMTを格好良く乗りたいなとか思ってますw

フォグランプの球が切れたら黄色に変えようと思っていたのですが、使わないから切れないのよねwどうしたものかなぁ〜。別に不便はないし、普段使うことはないからそのままでも良いのですが、黄色に変わるだけでアウトドア的な雰囲気は一気にUPすると思うのよね。安いから交換してもいいのですけれどっ(*´艸`*)

 

当然燃費は悪化傾向

f:id:hato36:20211016173217j:plain

買い物などで妻のちょいノリが増えたこともあり、燃費が 10km/リットル を切ることが多々あります。
これは1.8L ターボでAWDならば致し方ないと思います。むしろ頑張っている方だと思っています。
AWDのおかげで雨の日も安心して走れますし、高速のつなぎ目も心配無用です。高速に乗る機会は減りましたがw


AWDのおかげもあって車重は重いですが、1.8L ターボのおかげで加速感も悪くありません。
私は常にマニュアルモードで運転していますが、時々6500回転ぐらいまで回してあげています。たまには回してあげないと回らなくなってしまいますし、やっぱり刺激的です(*´艸`*)
お世辞にもエンジン音が良いかと言われると微妙ではありますが、それでも回転が上がってくると気分も高揚してきます。パワーも十分出ていると思います。
そうです。実は「やればできる子!」なのです。

 

新たなトラブルはありません

f:id:hato36:20170806142009j:plain

トラブルもパンクぐらいではありますが、納車してから一年目ぐらいから時々発生していたキーキーと音が鳴る現象はいまだに解消していません。
400万円もした車なのに恥ずかしい音が時々鳴るわけですが、頻度がそれほど高い訳ではないので、今のところは放置しています。
ディーラーに預けても、「ブレーキ周りの滑りをよくするようにして音がならないようにしておきました」と言われるだけですしw
先日ちょうど音が鳴ったので車を持っていきましたが、それでもダメでした...いく直前まで鳴っていたので、再現しているところをエンジニアの方に聞かせられると思ったのですけれどね。まぁ何とかの法則で致し方ありません。
音も含めて動画で撮影したものを見せましたが、それでも何もしてくれませんでした。
そんな状況ではありますが、あと5年〜8年ぐらいは乗りたいと思っています。

 

オールシーズンタイヤはなかなか良い感じ

交換したオールシーズンタイヤのクロスクライメートは、駐車場などの路面が滑るところでもかなりのグリップ力を発します。
というのも車庫入れ時にハンドルに抵抗を感じたり、タイヤがぐりぐりとなっていることがあるからです。
だからと言って、運転しづらいわけではなく、むしろ安心感を感じさせます。
幸いな事に、クロスクライメートに履き替えてからは雪道を走る機会も無いのですが、オールトラックの特性を考えても、標準でこのタイヤを履いていてもらった方が良いのでは無いかと思うほどです。
タイヤパターンは格好良いということはないですけれどね。
性能を生かすシチュエーションを走るための能力は秘めている方が、車の見た目と一致して良いと思います。
他のSUVにもおすすめです。

 

DISCOVER PROの方は最近あまり使いこなしていません。

というのも、Apple CarPlayのおかげで、Spotifyでダウンロードしたお気に入りの曲が常に流れていて、これが完全に定番となりました。
もちろん他のサービスでも良いのでしょうけれど、Car Playにだけ対応していてくれれば私としては満足です。
コロナ禍では遠出も出来ないのでナビもほとんど使っていませんw
最近はSpotifyの音楽を聴きながら、パフォーマンスモニターでは、ブースト系、油温、油圧を表示しています。(中央がブースト系で左右に油温、油圧)
これはこれで結構良いなと思っているのですが、何が良いかわかりますか?
走り出しは、車が温まっていないこともあって、いわゆる「急」なことをしないのを「良し」とされます。
そうした場合に、どれぐらいの距離や時間で油温や油圧が上がってくるのかは皆さんわかりますか?
慣れてくればメーターを見ずに、距離や時間で判断できるようになると思いますが、数値やメモリで表示しておけば一目瞭然です。
こういう意図で、パフォーマンスモニターを表示するようにしています。
そもそもそんなに急な運転はしませんし、走り出してから10分ぐらいは優しい運転しかしません。
その後の運転も大して変わらないですけれど(^◇^;)
ただ、慣れてくると、「この場所まで来れば油温が上がる!」ということがわかってきますので、そうなったらバッチリです。
だからと言って「急」な運転をするわけではないですが、安心して乗れます。

 

やっぱり便利なシートヒーターとハンドルヒーター

前々から書いていることではありますが、もはやこれからの季節は手放せません。
不満なところは今の所ほぼなく、強いていえば気分的に軽量な車に乗りたくなったぐらいです。しかし、これは単純に軽い車に乗れば乗ったで重厚な車に乗りたいと言う気持ちになるので、相対する性能は欲してしまうと言うことなので致し方ないかなと。

たまにレンタカーでも借りれば気持ちは晴れるような気はしていますw
現在は旅行にも行っていないので、レンタカーに乗る機会もそもそもないのが問題かなと。

とりあえず5年経過を前に5万キロを突破し、依然気持ちよく運転できているのは総じて満足です。これからGOLF8のオールトラックも出てくると思いますが、今度はヴァリアントが結構スポーティーな見た目で格好良さそうな気がします。T-ROCKやT-CROSSもよく見かけますが、ちょっとチープなSUV的な印象を受けます。ティグアンまでくると立派なSUVで強さを感じますが、中途半端なモデルを出すぐらいだったら、従来のCROSSポロを出した方が良かったのではないかと私は思っていますが、旧型含めフォルクスワーゲンは好きなので、引き続き頑張って良い車を作って欲しいです。