鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

X-Pro2 + XF 100-400をもって近所の里山散策

f:id:hato36:20190324170311j:plain

中央にシジュウカラが映っているのがわかるでしょうか?

 

XF 100-400mmの持ち歩きは悩ましい

すでに少し前のことになりますが、順を追って書いて行きます。

RX10m4とX-Pro2 + XF 100-400の大きな違いですが、RX10m4であればちょっとしたショルダーバッグやパーゴワークスのバッグに入れて持ち歩けます。しかし、X-Pro2 + XF 100-400はレンズが長くそういうわけにはいきません。

私はニコンのカメラバッグを持っているのですが、これにレンズを装着したまま横に入れています。(実際は以下とは違うもっと古いタイプのスリングバッグですが、ニコンはカメラバッグがお洒落ですしラインナップが多いのでオススメです)

いくつかカバンがあるとこういう時に非常に助かります。なかなか使わないと思っても捨てられませんね。(悪い癖)
しかし、結果的に持ち歩きに不便になることはなく、ショルダーバッグ一つでX-Pro2 + XF 100-400での野鳥撮影に挑めるのでとりあえずは安心です。

レンズの試運転と持ち歩き方法を確認するために、まずは近所の里山やその周辺で撮影可能な野鳥を探してみました。

 

早速野鳥を撮影

f:id:hato36:20190406114836j:plain

RX10m4ほど慣れていないのと、動き物の追跡は早くありませんが、撮影する楽しみは正直RX10m4以上です。これは単純に苦労している=撮影しているという感覚をより高めてくれるからです。しかし、実際は撮影できる枚数は少ないですw

f:id:hato36:20190406114859j:plain

敢えていうならばじゃじゃ馬で、撮影することの難しさゆえに再び野鳥撮影を楽しむことができています。画素で言えばRX10m4の方が上になりますが、センサーサイズが違うからか表現力がRX10m4よりも高く感じます。人がどう感じるかはわかりませんが、この写りに私は非常に満足している。

 

X-Pro2とXF 100-400mmの組み合わせが気に入った

以前、OM-D E-M5 + M.Zuiko Digital 75-300mmという組み合わせでの撮影も楽しんでいますが、AFがなかなか合わず苦労しました。
きっとE-M1だったらとも思いますが、検討している間にRX10m4に出会い、そしていまX-Pro2 +XF 100-400と出会いました。

以前保有していたα7+FE 100-400という組み合わせも考えましたが、結果的に価格面でも焦点距離の面でもX-Pro2でよかったと思っています。

いずれX-T4といった組み合わせも考えられますし、何よりレンズの価格がFE 100-400と違って安価な分だけ持ち歩きやすいです。(決して安くはないですがFE 100-400よりは...という意味です)

f:id:hato36:20190519233946p:plain

これからの季節は野鳥撮影が厳しいので、一旦は街撮りメインで使おうと思います。
F1.4のレンズとか欲しくなるかもしれませんが、そこはぐっと我慢しようと思っています。

他の用事が重なって時間が取れなかったこともあり、現時点ではX-Pro2を使いこなせていませんが、これからの暖かい季節は花撮りなどで活用していく予定です。