鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

日産 ノート オーラは正しい選択だったのか!?

f:id:hato36:20210618084913p:plain

出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html

日産ノート オーラが発表されました。
私は事前に雑誌などで見ていたので、それほど驚きませんでしたが、国産の高級コンパクトカーを発売してくれた事を嬉しく思います。

日産の底力を見せてくれたように思います。
そして好きになりました!日産!!

 

「国産の高級コンパクト」という新しいカテゴリー

以前から輸入車は、コンパクトでも装備が充実した小さな高級車はあったのに、何故国産のコンパクトカーはチープな車しか出さないのか不思議でなりませんでした。

その昔、高級な車でありながら小さいサイズで販売したプログレは素晴らしいコンセプトだと思ったものですが、その後はそういうコンセプトの車は無く、私はいつしか国産から輸入車にシフトしてしまいました。

だって、ちょうど良い大きさの5ナンバー車が便利だと思っていても、装備がチープで走りもイマイチな車を買うのはどうかとおもいますよね。だからと言って欲しくもないクラウンを買うのもどうかと思いますよね。

コンパクトハッチバックのヴィッツが好きでも、内装のチープさからしたら、VW POLOやスマート、MINIになびいちゃいますよね?
私からすると至極当然な考えだと思います。

そんな考えに対する日産の答えが。「ノート オーラ」です。

 

ノート オーラを出すにあたって二つの選択肢があったはず

f:id:hato36:20210618162630p:plain

  • ノートの名前を使う
  • ノートの名前を使わない

この記事のタイトルで「ノート オーラが正しい選択だったのか?」と私が言っているのは、「ノートの名前を使うことが正解だったのか?」と言うことです。

ノート自体も決して安価な車ということでは無く、良い車だと思います。(多くがオプションで、車両本体価格を下げているだけですけど)

実際に私がオンラインで見積もりをしてみました。見た目にも拘り、さらに今時な装備を全て装着したところ、セルフ見積もりで340万円を超えていました。

 

色々な試乗評価をみても、安っぽい評価はほとんどありませんし、この価格を私は妥当だと考えています。(もちろん買うときは値引きして欲しいですがw)
これを高いと感じるのであれば、より安価なモデル末期?終売?のマーチを買うべきです。

コンパクトな中でも高価なMINIっていくらだと思いますか?
270万円〜(MINI ONE)となっているのが最安ですが、ナビやら当たり前だと思うようなオプションを装着すると、350万円ぐらいにはなってしまいます。
MINIはブランドも確立されていて特殊だとは思いますが、そういう車と同等の装備が付いているノート オーラが340万円でもおかしくないのではないでしょうか?

コンパクトカーとしてノートを配置し、別途オーラを出すのであれば、ノートの名前を使わずに見た目も含めて「より差別化」した方がよかったのではないか?と私は思っています。
エンジン(モーターというべき?)を含めノートの良さを継承するのは良いことだと思いますが、名前を引き継いでしまうのは足を引っ張ることにならないか?と考えています。

実際に見た目は多少変わっているものの、ぱっと見はわからないと思います。
というのも、例えば私の乗るGOLFでも、GOLF TSI HighLineとGOLF Rの違いがわかるか?というと、素人目には同じGOLFにしか見えないと妻はよく言います。価格差は200万円もあるのに...です。仮に妻の話が一般的だとすると、ノートとオーラの違いを見分けられる人は少ないのではないかと思います。

見た目が大きく違えばそれでもよかったのかもしれませんが、そうなると、それこそノートという名前を使うことの意味が薄れてしまい元も子もありません。

内装や部品を共用するのは良いと思いますが、外観をもう少し変えて、名前も変えてしまった方が、むしろよかったのではないでしょうか?
その方が、車に詳しくない人でも、「ノートよりもさらに高級なコンパクトカーを買ったんだぞ!」と言うことがアピールできるのではないかと思います。

かつては「いつかはクラウン」なんて言葉がありましたが、あれも同様ですよね?
クラウンに乗りたいんじゃ無くて、「クラウンが買えるようになりました!」と言うステータスを買いたいという意味だと思います。もし、同じような層に対して、このオーラをリーチしたいと思っているのであれば、外観も名前も変えた方がステータスのアピールには良かったのではないか?と思うのです。「私はお金が無いからコンパクトなノートを買ったんじゃ無いですよ。お金はあるけどコンパクトカーが欲しかったのでオーラを選んだのですよ!」と明確に言えるように。

販売直後は話題性で一時的に受注が増えると思いますが、その後の数ヶ月で本当の売れ行きがわかって来ると思います。
日産の選んだ名前を継承し、見た目は少しだけ変えることが良かったのかどうか?の結果が今から楽しみです。

もちろん、そもそもオーラのカテゴリのニーズがなかった...という結論もあり得ますが、高齢化が進んで「安全で運転しやすいコンパクトな車がいい!ただ、安いだけの車はちょっと...」というのは、一定層いると思います。

今後もオーラのような車を発売して欲しいので、是非売れて欲しいところです。
そして、このノートオーラに対する他メーカーの動向も気になるところです、売れてから動き出すのか、既に動き出しているのか分かりませんが、トヨタなんかは対抗策を打ってくるのではないかと思います。ヤリスに対してGRヤリス RSというCVTのヤリスがありますが、2ドアは流石に使い勝手やドアの重さが高齢者には気になるところです。そうでは無くヤリスの高級版を出してくるのか?それともカローラスポーツがあるから静観するのか?
そしてホンダはフィットの上位版が出てくるのか?それともフィットはまずはスポーティー版(Modulo Xで終わりじゃないと信じたい...)なのか?いずれにしても、コンパクトカーのカテゴリは各社ともに外せないと思いますので動向が気になるところです。

 

詳しくノート オーラを調べてみます

f:id:hato36:20210618162922p:plain

もう少し、詳しくオーラを調べてみます。

大きくなった液晶メーター

ノートでは7インチだったメーター(モニター)ですが、オーラでは12.3インチに拡大されました。大型化の恩恵を受けて、メーター内にナビ画面を表示することができるようになりました。以前車検時にGOLF ヴァリアントを借りた際に、メーター内にナビ画面を表示したことがありましたが、これは相当便利です。目線が大きく動かないので、かなり快適に運転しながらナビ画面が見れますし、ナビ画面がすぐに見れるという安心感がすごく高いです。

ナビに慣れたいまでも、走りながらナビ画面を見ることはなく、基本的に耳で聞くか妻に見てもらうのですが、妻が乗っていない一人の時だと限界があります。
しかし、この機能はそれを安心感に変えてくれます。

それぐらい便利なので、私のように地図が読めないダメ人間は、一度試してみてください。

それにしても12.3インチってコンパクトなノートパソコンぐらいの大きさですよ。すごい時代になりましたよね。メーターが大画面になっているなんて、免許取った時には考えも強いなかったことです。

もう少ししたらハンドルもSwitchのコントローラーみたいになるのでしょうか?(*´艸`*)

 

さらに強力になったモーター

ノートでは116psだったモーターの馬力ですが、これがオーラでは136psまで引き上げられています。エンジンやモーターを変えているわけではありません。同じエンジン・同じモーターで出力を引き上げています。

しかも4WDの場合はノートと同様に、後輪にもモーターが装着され駆動します。

車重が1,300kg程度に対して、136psはなかなかパワフルだと思います。
「高級=豪華」だけでなく 「高級=早い」の印象もあると思います。そもそもいわゆるプレミアムな高級車で遅い車ってないですよね?フェラーリやポルシェはもちろんですが、メルセデスやアウディ、BMWだって動力性能や機敏さなどを謳っています。

オーラもそれに恥じない性能を十分持っていると言っていいのではないかと思います。
ちなみに、キビキビ走る印象のMINI COOPERが、同じぐらいの重量で同じ136psです。
十分な馬力と言って良いと思います。

もちろんモーターなのでトルクもすごいです。30.6kgですよ...。恐ろしい。
私が最初に購入したエスクード V6 2000ccなんて145ps 18.7kgでしたからね。
十分すぎるトルクもあるので満足な走りをすることでしょう。

ただし!走りの部分で私は最近思うのですが、実際の速さよりも気持ちの良いエンジン音...すなわち、高回転で走ることが運転していて楽しく感じる部分だと思っています。
それがないのが残念ではありますね。カーボンニュートラル...という時代ですから致し方ないところではありますが、私はガソリンエンジンが売られている間は、もう少しガソリンエンジンに乗りたいと思っています。

 

さらに静粛性が高まり、音楽を聴く環境としては最高

もともと静粛性は高いと言われるノートです。そのノートの静粛性をさらに高めるために、フロントのドアガラスを遮音ガラスにしたそうです。
この辺は高級車だと当たり前ですが、国産コンパクトではあまり採用はなかったのではないでしょうか?当然合わせガラスなのでコストがかかりますからね。

そして、シートのヘッドレストにスピーカーを内蔵できるオプションがすごいです。
初だとか!!しかもBOSEだとか!!
これは音楽を楽しむ空間として車に乗る方にはうってつけですね。
遮音性は高いし、音楽を聞くためのスピーカーがBOSEなんですから。

 

ワンペダルという感じではなくなった

原則が強くなるBモードはあるものの、以前ほどワンペダルという感じでではないそうです。
しかし、やっぱりトランスミッションに段が無いというのに慣れる気がしません。
実家で乗っていたCVTは嫌いでしたし、私はたとえCVTでも段付きが良いです。
古い人間だから...と言われればそれまでです。
それでもハンドルだけでなく、エンジンも自分で動かしているという感覚で車を運転したいなと思っています。

とかいって、あっさりノート オーラを買ってたりしてね(*´艸`*)
いやいや、いまなら旧ノート NISMO Sとかマーチ NISMO Sの方が好きですよ。
マーチ NISMO Sもそろそろ終売になると思うので、日産のMTで安価に楽しもうと思ったら最後のチャンスだと思いますよ。

 

ノート オーラを発売したことで、ノートも再び売れだすと予想

ノートには、Autechがあります。
そして、ノートオーラとは10万円ぐらいの差です。(オーラの方が10万円高い)

Autechには専用色が用意されていたり、ノートと若干外装も変わっていたりします。
印象としてはスポーティーと言っていいかなと思います。

それに対してオーラは高級感を増してきたような印象です。

さらに今後はNISMOが出てくるのでは無いかと予想されます。
場合によってはオーラ Autechというのも考えられますね。

どういうラインナップになるのか分かりませんが、少なくともNISMOは従来マニュアルのちょっと硬派でスポーティーな車だったので、ひょっとしたら私にはNISMOがストライクかもしれません。私は上質でありつつ硬派・スポーティーというのが理想です。
SUV風な架装のノートもありましたが、今後出てくるのかどうか気になりますね。

ヤリスはGRヤリスやヤリスクロスでトップを走っていますし、日産は今回のオーラがノートの売上も引っ張り上げるのでは無いかと思います。FITももう少し頑張って欲しいところです。