鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

2021年 F1シーズン開幕 バーレーンGP

f:id:hato36:20210330154120p:plain

出典:Bahrain Grand Prix Facts & Stats: Hamilton takes another Schumacher record | Formula 1®

バーレーンGPで2021年のF1シーズンが開幕しました。
学生時代とそこから少し間を開けて、結婚後に再びF1を見ていますが、ここ数年はメルセデスの圧倒的な強さによって面白さがだいぶスポイルされていると感じています。

毎年レギュレーションが変わっているので、今年こそは別のチームが...という思いで見ていますが、ここ数年は変わらない状況です。

そんなF1の2021年がどうなるのかが非常に楽しみな開幕戦 バーレンGPが終わりました。蓋を開けてみると、やはりメルセデスのハミルトンが優勝しましたが、2位にはフェルスタッペンが入っており、しかも僅差の2位です。

フェルスタッペンはそれほど好きでは無いですが、メルセデスの一強よりは面白いシーズンになるのでは無いかと期待しています。
そして、ホンダエンジン最後の年となりますが、日本人の角田選手がアルファタウリからエントリーしています。角田選手がどうなるのかも非常に楽しみな一年ですね。

 

強いメルセデスは健在

レッドブルをはじめとするホンダエンジン勢は頑張りました。
しかし、メルセデスをはじめとするメルセデスエンジン勢がやはり強い印象です。
メルセデスのハミルトンの優勝はもちろんですが、3位にはボッタスが入り、メルセデスエンジンを搭載するマクラーレンも4位と7位に入っています。

しかし、同じメルセデスエンジンを積んだアストンマーチンは、ベッテルを擁しているにもかかわらず、ストロールがかろうじて10位には入ったものの、ベッテルは15位という結果に終わりました。さらにウィリアムズも昨年同様に残念な結果です。

期待していたフェラーリについては、6位と8位という結果でした。
アルファロメオは中盤で頑張っていますが、同じフェラーリエンジンでもハースは残念な結果となっています。

エンジンは当然重要ですが、パッケージングも大きく影響しているということだと思います。

 

バーレンGPから想像する今年の勢力図

ハミルトンのドライビングのうまさはもちろんあると思います。
それだけでなく、やはり車の性能を考えると、以下のような勢力図を想像しています。

トップ争い

  • メルセデス
  • レッドブル

ポイント圏内

  • アルファタウリ
  • マクラーレン
  • フェラーリ

ポイント圏内争い

  • アルピーヌ
  • アルファロメオ
  • アストンマーチン

その他

  • ウイリアムズ
  • ハース

と言ったところでは無いかと思います。
次戦はエミリア・ロマーニャGP(イタリア、モンツァ)で、4月16日と少々間が開きますが、上記と同様の結果であれば、トップはトップで単独では無いですし、中盤勢が列をなしてバトルを繰り広げてくれるのでは無いかと期待しています。

番狂わせが起きて欲しいのは、元チャンピオンを要するアルファロメオ、アストンマーチン、アルピーヌの3チームですね。
残念ながらトップに絡むような戦いはできないと思いますが、中盤勢を誰が抑えるのかは面白いところです。特にうまさのあるアロンソには期待したいです。

 

今年応援しているドライバーは角田選手

好きなドライバーといえばライコネンでしたが、トップ争いをできるチームにはいないので、正直現在応援しているドライバーはと聞かれると答えに苦労します。

依然好きなのはライコネンです。2005年の鈴鹿GPのスタート 17位からの優勝は今でも忘れられませんし、F1観戦をしていて一番熱くなったレースです。

そして!、そのレースをYoutubeで全て見ることができます。
私はリアルタイムでTVを見ていましたが、この時は本当に感動しました。
妻と二人でライコネンを応援していたこともあって、二人で大喜びしました。

私はTVを見つつも、ライブタイミング(各社のラップタイム)をWebで見ながらだったので、ライコネンが週を重ねるごとに前の車とのタイム差を詰めて抜くという繰り返しを、鳥肌の立つ思いで見ていました。ライコネンだけが異次元の早さでしたからね。

毎回優勝するドライバーはそもそも好きではなく、時たま異次元の早さを見せるぐらいのドライバーの方がむしろ好きなので、今年は期待して角田選手を応援しようと思っています。パッケージングも悪くなさそうですし、エンジンはレッドブルが良いことを証明してくれています。

中盤勢にいる元チャンピオンのアロンソ・ベッテル・ライコネンとのバトルも楽しめそうだなというのも選んだ理由のひとつです。

ホンダエンジンだから採用されたとは思いますが、ホンダエンジンの無くなる来年も他のチームに呼ばれるような成績を是非残して欲しいと思います。

 

2戦目の見どころ

先の話と重なりますが、勢力図通りかどうかがポイントです。
マシンに手を入れたりすることはできないため、大きく順位が変動することはありませんが、トラブルのあったアロンソのポジションが気になります。
おそらくポイント圏内には入ってくるのでは無いかと期待しています。

ベッテルもオコンが10位に入っていることから、ポイント圏内を争えるパフォーマンスはあるはずです。

そして、トップ争いでレッドブルがメルセデスに勝てるかどうかも大きなポイントです。バーレーンでの僅差がたまたまではなく、実力が拮抗していることを示すためにはやはりトップ争いは必須です。当然、パートナーとなるペレスもトラブルさえなければ、トップ争いができるはずですから、2台でメルセデスとガチンコ勝負をしてもらいたいですね。

4月16日がまた楽しみです。

 

F1好きな人にはKindle unlimitedがオススメ

F1速報 2021 開幕直前号 [雑誌]

F1速報 2021 開幕直前号 [雑誌]

  • 作者:三栄
  • 発売日: 2021/03/19
  • メディア: Kindle版
 
F1速報 2021 シーズン展望号

F1速報 2021 シーズン展望号

  • 作者:三栄
  • 発売日: 2021/03/01
  • メディア: Kindle版
 
2021 F1全チーム&マシン完全ガイド (auto sport 特別編集)
 

Kindle unlimitedならば、F1速報が読み放題の対象です。
F1好きならこの雑誌を知らない人はいませんよね?
毎レース後に直前のレースの速報がまとめられています。
正直Webのニュースなどを見るよりも、この雑誌でまとめて見る方が内容が濃くて良いです。Webのニュースよりも多少なりとも時間がかかっていることがその要因かもしれません。年末には総集編が出たり、シーズン直前には各チームの情報がまとめられている開幕直前号や全チームガイドなども出ますが、これも全て読み放題の対象です。

一冊あたり600円〜700円ですので、他の雑誌と合わせると、普通に雑誌を買うよりも割安になること間違いありません。買いに行く手間もなくなりますしね。

今なら初月30日間は無料体験が出来ますので、急いで契約してシーズン展望号や全チームガイドを読みましょう。読んだ後にF1観戦をすると、より楽しめますよ。

f:id:hato36:20201228114633j:plain