鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

ミニ盆栽に巣を作ったアリを退治!

f:id:hato36:20200810123457j:plain

アリが住み着いてしまったもみじ盆栽。
しかし、植えた当時からするとずいぶん育った。

 

8月10日 現在の状況

先日お椀部分までを半日以上どぶ漬けした結果、数匹のアリがもみじの幹や葉に登って逃げていた。
全て手で落としてご臨終してもらった。アリに罪はないが盆栽を守るために致し方ない。

 

その結果本日撮影時に見ていたが1匹見つけた程度で他は出てこなかった。
全滅か?と期待しているが、なんともう一つの私の盆栽であるコトネアスターの方にアリが移ってしまった模様。

f:id:hato36:20200810123414j:plain

私が見た時は枝にアリが1匹いた程度で、それもご臨終いただいたが、妻が水を上げた時に数匹出てきたとのこと。
コトネアスターにアリが住み着いてしまうと、そもそも小さな容器なので、アリの影響で空洞ができた影響は大きい。根に影響がないとは思えない。

f:id:hato36:20200810135447j:plain

もみじもコトネアスターも同時に再度どぶ漬けしなければならない。
変な時間帯にどぶ漬けするとこの季節はお湯につけることになってしまうので、少しでも気温が低くなるのを待ってから再度どぶ漬けする予定。

 

アリが見つけづらいのもあって少し剪定

もみじの剪定は一般的に11月〜2月だが、この暑さのせいか水やりが不足したのか少し葉が枯れているものがあったので剪定をした。
どうも、この時期の剪定は栄養が流れてしまって弱ってしまうらしい。

しかし、剪定の影響がどう出るかわからないが試せることは試してみたい。

コトネアスターは購入した盆栽なので(貧乏性の私としては)なんとか救済したい。

f:id:hato36:20200810135443j:plain

この暑い中、こんな感じで見つけたアリを1匹ずつご臨終させてもらっているが、それだけで汗だくになる。
マスクしなきゃ人のいるところにも行けないから流石にショッピングにも行けない。

 

薬を使うべきか悩む

とぶ漬けで効果がでなければ、この手の薬品を使うことを考える予定。

ネットで検索していてもあまり記載がなく、何となく皆がどぶ漬けと書いているからそうしているわけだが、餌と一緒に持って帰った薬品をアリが食べて死滅するという薬品で直接の影響は少なそうではある。

これでアリを全滅させて、秋の植え替え(コトネアスター)と来年春の植え替え(もみじ)に綺麗にするという感じも視野に入れつつ日々のアリ退治を頑張ろう。

 

盆栽で色々調べていたら見つけたシール。
これめっちゃツボるw
注文しようか悩み中。

https://bonjin.thebase.in/items/8014982

送料800円ってどうなのかと思うが...封筒に入れて送ってくれたらそれで良いのだけどね。本体より高い送料で買う人がどれだけいるのか。
人件費が入っているということなのだろうか?だとしたら効率が悪すぎて高すぎる。