鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

昨年の今頃って何をしていたんだっけ?

f:id:hato36:20200728224853p:plain

こんなご時世になるとは思ってもいなかった昨年は、何をやっていたかなと思って写真を見返してみました。フィルムの写真はアルバムとして保持しているので、昔を見返すということをやっていましたが、デジタルではアルバムという感じではないのでやったことはありませんでしたが、やっぱり昔を思い出すのに良いものです。

 

写真は記録であり記憶であり思い出です

こんな時に写真を撮っていて管理していることにメリットを感じます。
スマホで撮影していれば、手元にいろんな写真があるのでしょうが、私はスマホのカメラをそれほど使いません。しかし、デジカメで撮影した写真をOneDriveに保管しているのでスマホでもいつでも眺められます。管理方法はまた別途まとめますが、自宅内のWi-Fi環境が改善したので、画像管理もすこぶる捗っています。

f:id:hato36:20190602125146j:plain

今年は少しだけ紫陽花の撮影をしただけで、昨年の様に鎌倉や下田などには行っていません。そもそもここ数ヶ月県境を跨いでいないのですから当然です。会社に行く時は跨いでいますがそれだけです。
1月にコロナの話が出てきて「まさかね...」なんて思っていたのですが、3月には一気に現実のものとなり、まさかオリンピックまでもが延期されるとは思ってもいませんでした。これは皆同じ感想だと思います。

 

卒業式、入学式、新入社員、そして修学旅行...

今年の3月に卒業、今年入学(入社)、修学旅行の方々は本当に可哀想だと思います。
自分が該当していたら...と思うと涙が出てきます。恐ろしい世の中になってしまったと思います。私に取っては大切な思い出ばかりが浮かぶのに、今年該当した人たちにはそれがすっぽり抜けてしまったわけです。他の何かが出来ればいいと思いますが、友人との思い出は一緒に過ごした時間であり、他の何かでは代用できないと思います。本当に残念であり、かわいそうだと思います。

f:id:hato36:20190602125724j:plain

話は変わりますが、今年はツツジだってまともに見ていません。山に登っていればヤマツツジだって見れていたはずなのに。近所のツツジを散歩がてらに少し見た程度です。

f:id:hato36:20190602130642j:plain

紫陽花も同様です。開成町を散歩しながら見たかったなと。
暑い暑いと言いながら歩くのも楽しかった事を思い出します。

f:id:hato36:20190609130034j:plain

今まで一度しか見たことのないサンコウチョウ も昨年の6月でした。
撮影していた時は何の鳥か分からず、自宅に帰ってから妻と大騒ぎしました。

カメラも野鳥撮影は結構しましたが、街歩きでいろいろ撮影もしたいところです。しかしそれもできないからなかなかレンズもアップデート出来ませんw

梅雨があけない状況も影響しているので、コロナだけの問題では無いですが、それでもこの状況が続くのはしんどいですね。

 

マスクが本当に嫌

最近は近所の散歩ですらマスクをするのが嫌です。
顔の周りに年甲斐もなく吹き出物ようなものが出来てしまったりするので、マスクをしてまで外出するのが嫌なのです。

ランニングは週に一度ぐらいはしていますが、海周りのコースは散歩や遊んでいる人...さらにこんな状況でもバーベQをしている人がいるので、流石にマスクなしでは走りづらいのです。
ですので、海と反対方向に走っています。
BUFと呼ばれるものを付けて走っているのですが、人がいない場所では可能な限り外しています。

それでも、気温と湿度で汗もびっしょりなので、もはや限界です。
自分が(無症状)感染しているかもしれないと考えると、マスクしないわけにはいかないですし、人がいる時に逆に移されるのも仕事に影響するので困ります。
そうなると人のいなところでマスクを外すしかありません。

週末も自宅でプログラミングをして頭の体操をしたり、ゲームをしたりが精一杯です。
もはや手詰まり感がありますが、特効薬が出てこない限りはこの状況は改善しないと思われるので、涼しくなる時期までは何とか楽しみを見つけつつ凌ぐしかありませんね。

何とかこの暑さの中、コロナも仕事も乗り切りたいです。
もっと辛い人はたくさんいると思うので一緒に頑張りましょう。