この日もめげずに山中湖に行ってきました。
前回に続いてヒレンジャク探し
前回はヒレンジャクを見ることはできませんでした。
情報も少なかったのですが、時期的にそろそろ限界だと感じたので、休みをとってリベンジをしました。まずは公園内の巣箱でシジュウカラを発見しました。巣箱ってちゃんと野鳥が使ってくれているのですね。可愛いw
今までこんな公園があったのには気がつかなかったのですが、野鳥も多いですし、安心して見れるので初心者向きでした。
コゲラでテンションアップ
山中湖は本当にゲラが多いです。
私はコゲラやアオゲラなどのゲラの動きが好きなので、山中湖はテンションが上がります。ヒレンジャクはまだ見れていませんが、テンションだけはいきなりアゲアゲです!
カワラヒラが場を整える
先日自宅近所でも見かけたし、もちろんここ山中湖でも見かけたカワラヒワ!
うーん良い感じの場所に止まってくれました。
この時点で周りにあったヤドリギは沈黙していました。
そしてこの後、事件勃発。
大量のシカ発見!
まさかの鹿wしかもみんなこっちを観てます。
最初可愛いと思ったのですが、一瞬にして怖くなりましたw
これだけの鹿が突っ込んできたりしたら流石に怖いです。
移動してからもう一度鹿の方を観たら、やっぱりこっちを見てましたw
体は危険を察知して鳥肌が立っています...。
エナガ発見!
そんな場所を離脱したら、期待していたエナガがいました!
そう。エナっちです!
先日ダーウィンが来たでも取り上げられていた可愛い野鳥です。
ダーウィンが来たで知ったのですがエナガは面白い巣を作るのです。
/
— ダーウィンが来た! (@nhk_darwin) 2018年12月18日
放送お休み期間を乗り切る急場企画!
動画紹介~!!
\
エナガの巣には匠の技がつまっています。
保温のためのコケを、丈夫なクモの糸で器用に縫い合わせています。
しかもその中には厳選ダウン(羽毛)をたっぷり詰めてぬくぬくに~!
もちろんエナガ団子風景も~!#ダーウィンが来た #野鳥 pic.twitter.com/yx2hWPcZuc
エナガは本当に可愛いのですが、ちょこちょこと動くので写真を撮るのは超大変です。
だからこそ可愛く撮影することに熱中してしまう罪造りな野鳥です。
このエナガを撮影したあたりで、他の野鳥観察をされていた方にヒレンジャクについて聞いて見たところ、「xxxx辺りにいるかもよ! 」という情報をいただき、エナっちを後にして急いで移動しました。そして、、、
祝 初ヒレンジャク!
ついに見れました。野鳥観察を始めて二年目の私がヒレンジャクを見ることができたのです。
一羽だけでなく数羽が行ったり来たりしていて、私と妻以外にも数組の観察者がいました。私たちともう一組のご夫婦はこの数分前に別の場所でもお会いしていて、お互い始めてヒレンジャクを見れたので楽しみを分かち合えました!
山中湖でも、私は自分で見つけたヤドリギのある場所でヒレンジャクを探していたのですが、この場所はヤドリギの量が半端なかった...そりゃヒレンジャクも集まるわ!っていうぐらいのヤドリギの量でした。
しかし、写真を拡大して何度も見たのですが、不思議な感じの羽です。
ボディの部分がテロっとしていて、羽毛って感じがしないのです。
これは以前宮ヶ瀬でウソを見たときと同じ感じですね。
色味も違うなんとなくウソを連想したのは妻も一緒でした。
なんか「蝋」とかで出来ているみたいな感じなのですが、写真で伝わるでしょうかね?
休みをとって見にきましたが、良い休日になりました。
ちなみに周りにいたカメラマンの方々はすごいバズーカを使われていました。
そんな中でも私はやっぱりこれ! RX10m4です。
画素数も高いですし、望遠も600mmまでは光学なので十分戦えます!
これ買ってからα7を全然使っていません(汗
そして、最近はバズーカ軍団に気後しなくなってきました。
理由は単純です。満足な写真が十分撮れているからです。