私は普段スニーカーを多用する。
歩くのが好きになってからは、最近は買い物でもなんでも歩く距離が長くなりがちなので、気に入っているビルケンシュトックよりもスニーカーを履くことが多い。
しかし、これまた気に入っている土屋鞄の革カバンには如何せん合わない。
でも、スニーカーによっては合わないことはないと思っている。
スニーカーと言っても色々ある
スニーカーにも色々ある。
現在私が注目している...いや、猛烈に欲しいと思っているのはニューバランスのM1500 TNである。もともとM1500は欲しいと思っていたが、それはグレーを前提に考えていた。このTNというカラーというか素材は革なので、土屋鞄の斜めがけカバンとも相性は良いだろう。
出典:ニューバランス
しかしだ!この靴は28000円(税別)なのだ!
履き心地も素晴らしくいいので決して高すぎるということないが、ふと我に返ると高いw
私にとってのスニーカーは履きつぶして買い換えるもの...という位置付けだが、これは履きつぶして捨てるなんてことは出来ない価格www
![[ニューバランス] new balance スニーカー M1500 TN ブラウン US 8(26cm) [ニューバランス] new balance スニーカー M1500 TN ブラウン US 8(26cm)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41NXmONyZCL._SL160_.jpg)
[ニューバランス] new balance スニーカー M1500 TN ブラウン US 8(26cm)
- 出版社/メーカー: new balance
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
他にも革素材のスニーカーは色々あるが、履き心地も含めて最高なのはこの靴であることに間違いないだろう。
しかし、色々調べていた中で一つ気がついたことがある。
革でなくても色々ある
そもそも鞄が茶色の革だから、同じ色を選べばまぁ間違いはない。
スーツでもそうだが、靴・鞄・ベルトという革素材の色を合わせておけばバランスは良い。しかし、これでは面白くないか。
今持っているNew balance M991やプーマ TX-3 BWGH、New balance for MARGARET HOWELLは、色もブルー、グレー、霞んだ紺?という感じで、寒色系が多いのだ。
この寒色系でナイロン素材なものが、茶のカバンと合わないのかなと。
そこで見つけたのがこれ。
出典:UNITED ARROWS green label relaxing
茶とは少し違って、結構オレンジ色っぽいのだが、暖色系だと意外と合う。
さらに、ジーンズが多い私のワンポイントにはなかなか都合の良い色だ。
これが、現在30%OFFで1万円ちょっとぐらいなのだ。
実は先日売っているところを見つけて履いてみたのだが、やはりジーンズに合って良いのだ。しかしだ...自分に合う27cmのサイズがなく諦めた...。店員さんが取り寄せできますよと言ってくれたのだが、そもそも店舗が遠いのと他にも色々見て見たいというのもあって辞めた。
街中にnew balanceが多すぎるので、あえてアシックスというのはなかなかいい選択なのではないかと思っている。しかも全て同じ色なのでアシックスのマークが目立たず、よく見るとアシックス!?的なところが気に入っている。
当分はスニーカー探しにハマりそうな予感。