鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

iPhone7 128GBを半月ほど使ってみての感想

f:id:hato36:20160930114502j:plain

iPhone7 128GBを使い始めて半月ほど経過しました。
ここで改めてiPhone7のレビューをしたいと思います。

 

iPhone7 128GB購入前に期待していたこと(Galaxy S6で不満だったこと)

  • バッテリーの持続時間(Galaxy S6というかSnapdragon810が酷い)
  • カメラで撮影した写真の色味がイマイチ
  • ストレージ容量(SDカードが使えない)

 

それに対する結果

  • 会社のiPhone 6Sでわかっていたことですが、やはりAndroidと同じことをやってもバッテリーが長持ちする
    朝6時に出勤して、24時に帰宅しても無充電でいられる(実際は30%〜50%は残る)
  • 写真はやはり綺麗で、安いコンデジぐらいの写真は余裕で撮れるので、割り切ればデジカメは不要
    写真が綺麗なので、今までスマホで撮影なんてほとんどしなかったのですが、かなり撮影頻度が上がりました
  • Galaxy 32GBはやはり少なかった
    iPhone7では128GBを選びましたが、実際はまだ20GB程度しか使っていません
    しかし、その余裕は安心につながっています

 

不満点も見えてきた

総じて満足しているのはご理解いただけると思いますが、予想外の不満はありました

  • イヤホンジャックがないのは不便
    Lightningのイヤホンジャック変換ケーブルが邪魔で、iPhone7自体にケーブルを巻くという私の中で音楽を聴くときの定番スタイルがやりづらいです
    それだけでBluetoothヘッドホンが欲しいと思ってしまいます

唯一ではありますが、これが意外とインパクトがある不満点です。
通勤時に毎日音楽を聴いているので、毎日不満に思っています。

 

文字入力もATOKからiOS標準に変わることによる不満を漏らす方も多いと思いますが、単語登録で大半は回避できます。それだけは私も乗り換え前に重要視していまして、会社のiPhone 6SとAndroidを比較しながらかなり検証しましたが、単語登録により問題点の多くは改善され、今ではむしろiOSの方が快適ではないか?と思えるぐらいになりました。スマホでもなんでも、吊るしで使うだけではなく、提供されている機能を使いこなすことで、解決できる問題も多いのだなと改めて実感しました。