鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

固定電話 パイオニア TF-FA70を購入

f:id:hato36:20161016195003p:plain

実家の電話機の充電が直ぐに無くなってしまうと言われたのと、そもそもカナしか表示できない・液晶が小さいので見づらいということで、電話機を買い換えました。
ちなみにこのタイミングで、実家では使う頻度の低くなった携帯電話を解約して、Wi-FiのiPadのみの運用となっています。

買った電話機はPionieer TF-FA70W-Wです。パイオニアって電話機も作っていたのですね(笑)
本体もコンパクトで良いですが、何より便利なのは、親機の受話器がそもそもコードレスで、子機と機能がほぼ変わりません。ですので、上記の状態で子機が2台あるようなものなのです。

 

 

子機2台の便利な使い方(実家)

親機の受話器部分(子機1)

親機は玄関口に置いてあるのですが、日中はリビングにいることが多いので、日中は親機の受話部分をリビングに置いておきます。
そして夜間は親機のところで充電しておきます。
こんな使い方をしています。

足の悪い父には、家の中の移動も苦労するので、かなり便利に使えています。

 

子機(子機2)

子機の方は、日中は玄関口で充電しておきますが、二階でパソコンをしたり読書をしたり昼寝をしたりするときは、子機を二階に持っていきます。
また、寝るときは子機を二階に置いておくことで、不意に電話がなったとしても困ることはありません。

適度に充電池を利用することで、充電しすぎによる電池の早期消耗を防ぐようにしようと思っています。

 

ワイヤレス子機が2台あるのはすごく便利

上記の様に、子機が2台あるというのはすごく便利です。

いずれも充電池ですが、充電タイミングが変わることで、どちらかの子機を宅内で持ち歩けるので困ることがありません。これはやはりワイヤレスの子機が2台あることによる恩恵です。

 

電話帳には便利な仕組みが搭載されている

この機種を選んだ理由というわけではないですが、親機の方で電話帳登録をすると、その内容を子機にコピーすることができます。何気に便利です。

スマホなどの世界では、クラウドを中心にデータ同期をすることが多いですが、さすがに電話機は...ね。それでも、親機を中心に、こういうデータ同期機能を搭載してくれるというのは非常にありがたいと思いました。

最近の電話機だったら当たり前...のことなのかどうかわかりませんが、電話機も便利に進化していることを実感できました。

 

ということで、実際この機種を選んだのはコスパも比較してのことでしたが、非常に満足な結果となりました。

子機2台のタイプ(実際は親機も含めて3台)は、そもそもの価格が高いです。

そんな中、このようなタイプの電話は私が見た家電店では売ってませんでした。

そういう意味では、このパイオニアの電話機は非常にユーザのニーズを捉えた良い商品なのではないかと思います。

実家の人数よりも多い家庭では、親機1台に子機2台のタイプの方が都合が良いというシチュエーションは普通にありえると思います。
久しぶりに電話機なんて見ましたが、スマホを子機にできる機種があったりと着実に時代に合わせて進化していると感じました。

 

実家では電話機目立つように白を選択しています。

若い人や目の悪くない家庭ならば、黒のシックなボディーもかなりオシャレです。
ちなみにこの親機自体が非常にコンパクトでオシャレです。