私は40代半ばのサラリーマンです。
通勤時間は朝と夜で合計すると、3時間を超えます。
そんな私の通勤時間の過ごし方をまとめたいと思います。
始発電車に乗る
出勤時は始発電車の駅まで戻って出勤しています。それもあって電車に乗っている時間は長くなります。(定期は始発駅から購入しておりキセルはしていません!)
帰宅時に座れるかどうかは運になりますが、8割程度は乗車駅から座れています。
そんな通勤時間を有効に使わないと、私は他の人よりも趣味にも仕事にも使う時間が短く、もったいない人生を送っているような気持ちになりました。
実はつい最近までは、自宅での睡眠時間は2〜4時間程度で、残りは通勤時間の電車の中で寝ることで睡眠不足を補っていました。電車の中の睡眠がどれほど不足している睡眠時間を補ってくれるのかなと疑問に思ったので、なるべく早く寝るように変更しました。
通勤時間に何をするか?
通勤時間に何をやっているのか?ですが、基本的にはスマートフォンかタブレットを使って何かしらをしています。単純にWebを使ったブラウジングも無駄な時間になってしまうので、行きと帰りとで以下のことをするようにしています。
出勤時
- 会社のiPhoneで1日のスケジュール確認
- リマインダーに登録しているTODOの確認
- 1と2を見ながら、打ち合わせがない時間の作業内容決め
- 会社に届いているメールの処理(必要に応じて返答)
- フジサンケイ ビジネスアイでニュースチェック
- dマガジンで雑誌のチェックか電子書籍で読書
これが主な朝の通勤時の時間の使い方です。主に仕事に関することを電車の中でやっているということです。
時間が余れば、dマガジンで雑誌を読んだりする事もありますが、朝方は極力遊びには使わずに仕事関係か仕事で使えるニュースなどの情報収集をするようにしています。
帰宅時
- ポケとる(ゲーム)
- 1日で気になったこと(GoogleKeepなどでメモをしている)をWebで調べる
- dマガジンで雑誌を読む(流し読みが多い)
- 電子書籍で読書
出勤時と違って、帰宅時はゲームから始まりますw
これはポケとるのハート(連続してプレイできるゲージのようなもの)が貯まっているので、そのハートを使ってちゃちゃっとプレイしています。
意外と夢中になって、30分以上も時間を使っていることもあります(笑
でも乗車時間がもっと長いので問題ありません。嬉しいやら悲しいやら。
そして、気になることのチェックは、それこそ趣味のことはもちろんですが、仕事で気になることも調べます。この調べ物をするときに座れている場合は、自分のGalaxy S6や会社のiPhone6ではなく、Galaxy S6をテザリングして、Galaxy Note IIIかiPad miniを使います。せっかく座っているのでその場合は少しでも大きな画面で効率を上げます。
ちなみにGalaxy Note IIIであれば立ったままでも問題なく使えますが、iPad miniは座っている時しか使いません。なんとか指を広げて固定する事もできなくは無いですが、落としそうになるので、そのリスクは負わない様にしています。
こんな感じで往復の通勤時間を効率よく使っています。
また、帰宅が早い時は、一つ遠くの駅から歩くようにして、運動するようにしています。
だいたい私の毎日はこんな感じです。
今までであれば、タクシー帰宅や日付が変わる前後の帰宅という感じでしたが、「働き方改革」というやつで、NO残業デーやら残業時間の制限をされはじめたため、遅くとも22時ぐらいには帰宅しています。
逆に朝は早く会社に行く様になりましたが、結果的には生活は充実しているのかなと思っています。まんまと会社の思惑にハマっている様な気がしないでもない今日この頃です。